記事一覧
ダイハツ ブーンがマイチェン!新グレード『ブーンスタイル』を設定!
ダイハツのブーンがマイナーチェンジを行い、ダイハツ独自の新モデル「ブーン スタイル」を設定しました。既存の「ブーン」「ブーン シルク」とは一味違う内外装が特徴で、特にその丸みを強調したフロントマスクが魅力的です。新しくなったダイハツ ブーンの最新情報をお届けします。
【復活!?】スープラの次はMR2復活か?!改めて知りたいトヨタのMR2
トヨタのスープラ復活の次は、MR2が復活するのでは!?という情報が飛び込んできました。本記事では、そんなトヨタの初のミッドシップ車、MR2について改めてまとめてみました。
【復活!?】スープラの次はセリカ復活か?!改めて知りたいトヨタのセリカ
トヨタのスープラ復活の次は、セリカが復活するのでは!?という情報が飛び込んできました。本記事では、そんなトヨタの名車、セリカについて改めて調べてまとめています。
キャンプ・アウトドア用品の収納に!ルーフボックスの選び方は?
キャンプや釣り、アウトドアアクティビティを楽しむ場合、どうしても荷物が多くなってしまいがちです。車でアウトドアに出かけるのであれば、ルーフボックスは備えておくべきアイテムです。本記事ではルーフボックスを選ぶ際のポイントについて説明しています。
万が一交通事故を起してしまった場合、どのような手続きが必要か分かっている方も多くは無いと思います。本記事では、そもそもの交通事故証明書とは何なのか。んまた、その後の証明書の発行方法、申請方法等をまとめて掲載しています。
【レクサス現行セダン比較】LS GS GSF IS価格・特徴他【貴方に最適な一台は】
「レクサスのセダンが欲しい」と思いたった貴方。公式ホームページを見たものの、セダンが何車種もあってよくわからん。ちょっと待って!レクサス購入前にぜひ本記事を読んで、レクサスのセダンに詳しくなってから、ディーラーへ向かいましょう!人気に左右されず、貴方にとっての最適な一台が見つけられるように、お手伝いさせていただきます!
【実録】総額35万円、10年落ちの初代「アクセラスポーツ20S」を購入してみた
所有していた「ワゴンR」の車検切れを機に、代替え車種を手持ち資金で購入するため探し当てたのが、2008年式の初代「アクセラスポーツ20S」。車検が約1年半残っていて走行距離7万キロ超で総額35万円と格安。鮮やかなブルーのボディーカラーが気に入って迷わず購入しました。その後、半年たったレポーとト感想をお届けします。
【パリモーターショー2018】和製スーパーカーOWL!世界最高級の加速力
パリモーターショー2018。このパリモーターショーに、和製EVスーパーカー・アスパーク『OWL(アウル)』が、再びその姿を現しました。世界催促ともいわれる加速力が自慢のOWL。最新情報を追いました。
トヨタ ランドクルーザー警察本部車両の限定モデルの1/43ミニカーの予約販売開始!
ミニカー専門店ヒコセブンから、ダイキャスト製1/43スケール(約12cm)、トヨタ ランドクルーザー GX (URJ202) 2013 警察本部警備部機動隊指揮官車両と、トヨタ ランドクルーザー AX (URJ202) 2014 警察本部特殊警護車両を予約開始しました! それぞれ詳しく紹介します。
高知 須崎市のご当地ナンバープレート(原付)にしんじょう君が登場!
2018年10月1日、高知県須崎市の原付用ナンバープレートに同市のマスコットキャラクター「しんじょう君」がデザインされたナンバープレートが交付開始となりました。当記事にて詳細の情報をお届けいたします。
ホンダの米国部門、アメリカンホンダは6月19日、新型『インサイト』の燃費と価格を発表しました。米国EPA(環境保護局)燃費は、市街地モードで23.4km/リットル。ベース価格は2万2830ドル(約252万円)です。
満足度1位の『車買取会社』はどこ?オリコンが顧客満足度ランキング発表!!
オリコンといえば音楽ランキングをイメージすると思います。そのオリコンがオリコン顧客満足度ランキングにて顧客満足度の高い『車買取会社』ランキングを発表しましたのでランキング形式で紹介します。
【スクープ】ホンダのコンパクト フィット次期型を激写!フィットとは
ホンダの主力コンパクト、フィットの次期型プロトタイプを激写しました。フィットの現行モデルは今3代目で、2013年から発売されています。本記事では新型フィットの最新情報に加え、改めてフィットについてまとめています。
CR-V!ホンダのミッドサイズSUVが2018年8月に日本復活!ハイブリッド導入
2018年に、ホンダのミッドサイズSUV・CR-Vが復活すると噂されています。2016年に日本では販売終了となったCR-Vですが、昨今のSUV人気・市場拡大を受けてホンダのCR-Vも再始動スタートです!!また、今回のCR-Vには、日産のe-powerに似た性能を持つハイブリッドモデルも搭載されるとか!?
【11年ぶりFC】10月25日正式発表!ジープの新型ラングラー!
FCAジャパンは、約11年ぶりのフルモデルチェンジとなるジープラングラー新型を10月25日に正式に発表します。ジープの代表的なモデルと名高いラングラー。本記事ではラングラー新型の最新情報をまとめています。
人気のSUV、貴方ならどちらを選ぶ?フォスターe-BOXERとCR-V
ホンダ「CR-V」の復活で日本のSUV市場が活気づいています。そして、スバルの「フォレスター」の評判が非常によく、販売も順調に推移しています。そこで今、ミドルサイズのSUVを選ぶとしたら必ず候補にあがるであろうこの2車を、それぞれのパワーユニットや、使い勝手の良さを比較してみたいと思います。貴方ならどちらを選びますか?
【価格は6億超】ブガッティのスペシャルモデル「ディーヴォ」限定40台既に完売
あの超高級車としておなじみのブガッティ シロンのデリバリーが100台を過ぎましたが、そんな中、名前の異なるニューモデル・ディーヴォが登場します。ディーヴォは、世界限定40台で、なんとお値段は6億を超えるスーパーカーに仕上がっています!そんな夢の車、ディーヴォについてまとめました。
ボルボが2代目ミッドサイズステーションワゴン「V60」をフルモデルチェンジして発売開始しました。 XC60、90シリーズ共通のSPAプラットフォームにてデザイン、安全装備、ラインナップなど隙のない一台に仕上がっています。 詳しく紹介していきます。
ホンダ シビックセダンに米国2019年型!大幅改良されて発売予定!
ホンダの米国部門、アメリカンホンダは9月24日、『シビック・セダン』(Honda Civic Sedan)の2019年モデルの詳細を発表しました。それによれば、大幅に変更になったとのこと。改めてホンダのシビックセダンについて見ていきます。
ノートe-POWER NISMOにハイスペ仕様のNISMO Sが登場!
日産自動車は、『ノート e-POWER NISMO』に、ハイスペック仕様の『ノート e-POWER NISMO S』を追加設定し、9月25日より発売しています。一体どんな点が向上したのでしょうか。調べてみました。