トップへ戻る

【2020年保存版】現行レクサスクーペ一覧 LC、RC、RCFまで価格・特徴完全網羅

【2020年保存版】現行レクサスクーペ一覧 LC、RC、RCFまで価格・特徴完全網羅

レクサスのクーペが欲しい。と過去に一度でも思ったそこの貴方。しかし、レクサスからは沢山のクーペが発売されていますよね。なるほどわからん。そんな悩める貴方のために、価格や特徴、そして車種ごとの画像をまとめています。レクサスのクーペが欲しいと思っている方は必見です!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【2020年保存版】現行レクサスクーペ一覧 LC、RC、RCFまで価格・特徴完全網羅

レクサスのクーペが欲しい。と過去に一度でも思ったそこの貴方。

しかし、レクサスからは沢山のクーペが発売されていますよね。なるほどわからん。

そんな悩める貴方のために、価格や特徴、そして車種ごとの画像をまとめています。レクサスのクーペが欲しいと思っている方は必見です!

【2020年保存版】現行レクサスクーペ一覧 価格の安い順にご紹介

レクサス RC(アールシー)

レクサス RC

RCは、レクサスISをベースにした高級2ドアスポーツクーペ。

スポーティーな一方、乗り心地も忘れない一台です。実用的なクーペだと言えますね。

改良新型RCが2018年の10月、パリモーターショー2018にて披露されました。

改良されたRC。エクステリアには、フラッグシップクーペである『LC』の流れを汲み、スポーティかつエレガントさを追求しました。

RCの特徴であるクーペらしいダイナミックなプロポーションを活かし、エレガントなデザインを継承することを目指して造られています。

価格はRC350が636万円から。
RC300hが600万円から。
RC300が556万円から。

【無料】ガリバーにRC(アールシー)の中古車探しを依頼する

レクサス RC スペック

 
【レクサス RC300h】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,700×1,840×1,395mm(ホイールベース:2,730mm)
最大乗車定員4名
車両重量1,740kg
燃費JC08モード:23.2km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)131kW(178PS) /6,000 rpm
最大トルク(N・m/rpm)221N·m (22.5kgf·m) /4,200~4,800rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッション電気式無段変速機

レクサス RC

レクサス RC

レクサス RC

レクサス RCF(アールシーエフ)

レクサス RC F

RCをベースに専用設計で開発された、より高性能な「F」モデル。

これが「RC F」です。

RCFは、RCFのためにヤマハ発動機と共同開発されたV8 5.0Lエンジン「2UR-GSE」を搭載しています。

また、RC Fの “Carbon Exterior package”は約10kgの軽量化を果たしています。レクサスクーペを選ぶ際に、動力性能や、走りを重視するなら、まずRC Fがオススメです。

価格は982万4000円から。

【無料】ガリバーにRCF(アールシーエフ)の中古車探しを依頼する

レクサス RCF スペック

 
【レクサス RC F】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,705×1,850×1,390mm(ホイールベース:2,730mm)
最大乗車定員4名
車両重量1,780・1,790kg
燃費JC08モード:8.2km/L
エンジン種類V型8気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)351kW(477PS) /7,100rpm
最大トルク(N・m/rpm)530N·m (54.0kgf·m) /4800~5,600rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッション8-Speed SPDS (電子制御8速オートマチック)

レクサス RC F

レクサス RC F

レクサス RC F

レクサス LC(エルシー)

レクサス LC

レクサスLCは、Eセグメント(Fセグメント)のクーペです。

レクサスの現ラインアップの中で最も高級な、レクサスのフラグシップクーペです。

LCには、LC500とLC500hの2つのモデルが用意され、LC500にはRC FやGS Fにも採用された、V8 5.0Lエンジン「2UR-GSE」、LC500hにはV6 3.5Lハイブリッドエンジン「8GR-FXS」が使用されています。

走りの心地よさに加えて、居心地の良い室内空間。

まさにレクサスの最上級クーペにふさわしい車でしょう。

レクサスLCに、2020年、待望のカブリオレが登場するとも言われていますので、気になる方はぜひ。

価格はLC500hが1352万2000円から。
LC500が1302万2000円から。

【無料】ガリバーにLC(エルシー)の中古車探しを依頼する

レクサス LC スペック

 
【レクサスLC500h】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,770×1,920×1,345mm(ホイールベース:2,870mm)
最大乗車定員4名
車両重量2,000・2,020kg
燃費JC08モード:15.8km/L
エンジン種類V型6気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)220kW(299PS) /6,600rpm
最大トルク(N・m/rpm)356N·m (36.3kgf·m) /5,100rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッションマルチステージハイブリッドトランスミッション (電気式無段変速機)

レクサス LC

レクサス LC

レクサス LC

最後に

本記事では、レクサスから発売されているクーペの基本情報、特徴を一覧にしてご紹介いたしました。

レクサスのクーペ、と言っても様々でしたね。

他のボディタイプが気になるという方は、下記記事も合わせてご覧ください。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ!

  • カービュー査定

関連する投稿


メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツは、2024年3月18日、同社の最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」を発表。全国の正規販売店にて、同日販売を開始しました。


どこまでもエレガント!メルセデス・ベンツのクーペ一覧

どこまでもエレガント!メルセデス・ベンツのクーペ一覧

高級車の代名詞的存在ともいえるメルセデス・ベンツは、多くの人たちの憧れの存在となっています。メルセデス・ベンツは、セダンやSUVなどの売れ筋のモデルを販売する一方、「クーペ」もしっかりと作り続けています。今回は、エレガントなメルセデス・ベンツのスポーツ・クーペについて紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


2022年のおすすめ最新クーペ5台!今年は国産車も外車もクーペが豊作

2022年のおすすめ最新クーペ5台!今年は国産車も外車もクーペが豊作

精悍なスタイリングや優れた走行性能で人気のクーペは、自動車業界における花形の車種です。近年ではクーペのラインアップ数は少なくなってきていますが、それでも新型モデルも複数登場するなど、根強い人気も感じられます。SUVやミニバンなど背が高い実用性重視の車が人気な現代でこそ、クーペの特別感も際立つというもの。この記事では、2022年に注目しておきたい、おすすめの最新クーペ5台を紹介します。


最新の投稿


トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」発表!シリーズ最小のランドクルーザー登場

トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」発表!シリーズ最小のランドクルーザー登場

トヨタは2025年10月21日、新型車「ランドクルーザーFJ」を世界初公開しました。日本での発売は2026年年央頃を予定しています。


スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキは2025年10月15日、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車を売りたいと思っても、「どこに頼めば正当に評価してもらえるのか」と悩む方は多いのではないでしょうか。そんな輸入車オーナーの間で注目を集めているのが、輸入車買取センターです。大衆輸入車からスーパーカー・アメ車・旧車・EVまで幅広く対応し、全国どこからでもオンラインで査定から入金まで完結できるのが大きな特徴。さらに、元ポルシェジャパン代表が監修した査定体制により、オプションや希少性まで正確に評価してくれます。本記事では、輸入車買取センターの特徴や評判、高価買取の理由を詳しく解説します。


スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキは2025年10月15日、軽四輪駆動車「ジムニー」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

2025年9月9日、BMWはプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「X2(エックスツー)」の新たなディーゼルエンジン搭載モデル「X2 xDrive20d(エックスドライブニーマルディー)」を発表。同日より、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を開始しています。実際の納車は、同年9月半ば過ぎから開始しています。