トップへ戻る

【2020年保存版】現行レクサスSUV一覧 LXからUXまで価格・特徴完全網羅

【2020年保存版】現行レクサスSUV一覧 LXからUXまで価格・特徴完全網羅

レクサスのSUVが欲しい。と過去に一度でも思ったそこの貴方。しかし、レクサスからは沢山のSUVが発売されていますよね。LXにRXにNXにUX!?なるほどわからん。そんな悩める貴方のために、価格や特徴、そして車種ごとの画像をまとめています。レクサスのSUVが欲しいと思っている方は必見です!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【2020年保存版】現行レクサスSUV一覧 LXからUXまで価格・特徴完全網羅

レクサスのSUVを見ていこう

レクサスのSUVを見ていこう

レクサスのSUVが欲しい。と過去に一度でも思ったそこの貴方。

しかし、レクサスには沢山のSUVがありますね。

LXにRXにNXにUX!?なるほどわからん。

そんな悩める貴方のために、価格や特徴、そして車種ごとの画像をまとめています。

レクサスのSUVが欲しいと思っている方は必見です!

現行レクサス車種一覧 価格・特徴【早わかり】

https://matome.response.jp/articles/1336

レクサスをたっぷり知りたい貴方にはこちらがおすすめです!

現行レクサスSUV一覧 価格の安い順にご紹介

レクサス UX(ユーエックス)

レクサスUX

レクサスの最小コンパクトSUV、UXは2018年11月27日より発売されました。

ついに400万円以下でレクサスのSUVが購入できる時代が来た…と驚いた方もいるかもしれません。

UXは「クリエイティブ・アーバン・エクスプローラー」をコンセプトに、新たなライフスタイルを探求するきっかけ「CUE」となることを目指した都会派コンパクトクロスオーバーです。

【無料】ガリバーにUXの中古車探しを依頼する

レクサスUX スペック(燃費・ボディサイズ他)

 
【レクサス UX250h】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,495×1,840×1,540mm(ホイールベース:2,640mm)
最大乗車定員5名
車両重量1580kg~1610kg
燃費JC08モード:25.2km/L・27.0km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)107kW(146PS) /6,000 rpm
最大トルク(N・m/rpm)188N·m (19.2kgf·m) /4,400 rpm
駆動方式前輪駆動・E-Four (電気式4輪駆動方式)
トランスミッション電気式無段変速機

レクサスUX 内装・外装画像

レクサスUX

レクサスUX

レクサスUX

レクサスUX

レクサス UX 新車価格

レクサスUXの新車価格は

【レクサスUXの新車価格】

UX250h
4,175,927円~4,953,704円
UX200
3,611,111円 ~4,388,890円 

※情報は2020年3月現在のものです

※価格はすべて税抜きです

レクサス NX(エヌエックス)

レクサスNX

レクサス『NX』は2014年のラインナップ以降、レクサスのグローバルな販売を牽引してきたプレミアムSUVの中核モデルと言えます。

2017年にマイナーチェンジを行っています。

2018年上半期(1~6月)の欧州新車販売実績では、レクサス全体の約4割がNXだったという結果からも、日本のみならず海外でも人気が高いことがわかります。

【無料】ガリバーにNXの中古車探しを依頼する

レクサスNX スペック(燃費・ボディサイズ他)

 
【レクサス NX300h】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,640×1,845×1,645mm(ホイールベース:2,660mm)
最大乗車定員5名
車両重量1760g~1850kg
燃費JC08モード:19.8km/L・21.0km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)112kW(152PS) /5,700rpm
最大トルク(N・m/rpm)206N·m (21.0kgf·m) /4,400~4,800rpm
駆動方式前輪駆動・E-Four (電気式4輪駆動方式)
トランスミッション電気式無段変速機

レクサス NX 内装・外装画像

レクサスNX

レクサスNX

レクサスNX

レクサス NX 新車価格

レクサスNXの新車価格は

【レクサスNXの新車価格】

NX300h4,682,728円~5,293,637円
NX300
4,097,273円 ~4,949,091円

※情報は2020年3月現在のものです

※価格はすべて税抜きです

レクサス RX(アールエックス)

レクサス RX450hL

RXは、「高級セダンの乗り心地と快適性を兼ね備えたSUV」として開発されました。

初代と2代目は国内に限り、トヨタのハリアーとして発売されていました。

3列シート・7人乗りのロングバージョンである「RX350L」、ハイブリッドモデルの「RX450hL」が2017年に投入され、さらに選べるSUVに。

【無料】ガリバーにRXの中古車探しを依頼する

レクサスRX スペック(燃費・ボディサイズ他)

 
【レクサス RX450h】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,890×1,895×1,710mm(ホイールベース:2,790mm)
最大乗車定員5名
車両重量2,070kg~2,140kg
燃費JC08モード:18.2km/L・18.8km/L
エンジン種類V型6気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)193kW(262PS) /6,000rpm
最大トルク(N・m/rpm)335N·m (34.2kgf·m) /4,600rpm
駆動方式前輪駆動・E-Four (電気式4輪駆動方式)
トランスミッション電気式無段変速機

レクサスRX 内装・外装画像

レクサス RX450hL

レクサス RX450hL

レクサス RX450hL

レクサス RX 新車価格

レクサスRXの新車価格は

【レクサスRXの新車価格】

RX450hL
7,236,364円
RX450h
5,700,000円~7,027,273
RX300
4,663,637円~5,836,364円 

※情報は2020年3月現在のものです

※価格はすべて税込みです

レクサス LX(エルエックス)

レクサス LX570 2列シート・5人乗り

レクサスのフラッグシップSUV。それがLXです。

レクサスSUVラインナップの中では一番サイズが大きく、価格も高い高級志向なモデルになっています。

トヨタのランドクルーザーの姉妹車というだけあって、ランクル譲りの頑丈なラダーフレームと走破性に加え、プレミアムSUVに恥じないラグジュアリーな内装が魅力的です。

2017年に改良され、7人乗りタイプに加えて5人乗りタイプが新設定されました。

【無料】ガリバーにLXの中古車探しを依頼する

レクサスLX スペック(燃費・ボディサイズ他)

 
【レクサス LX570】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5,080×1,980×1,910mm(ホイールベース:2,850mm)
最大乗車定員5名・8名
車両重量2,760kg・2,010kg
燃費JC08モード:6.5km/L
エンジン種類V型8気筒
最高出力(kW(PS)/rpm)277kW(377PS) /5,600rpm
最大トルク(N・m/rpm)534N·m (54.5kgf·m) /3,200rpm
駆動方式4輪駆動 (フルタイム4WD)
トランスミッション8 Super ECT (スーパーインテリジェント8速オートマチック)

レクサスLX 内装・外装画像

レクサス LX570 2列シート・5人乗り

レクサス LX570 2列シート・5人乗り

レクサス LX570 2列シート・5人乗り

レクサス LX 新車価格

レクサスLXの新車価格は

【レクサスLXの新車価格】

LX570 3列シート・8人乗り
10,324,074円 
LX570 2列シート・5人乗り10,324,074円 

※情報は2020年3月現在のものです

※価格はすべて税抜きです

レクサスLXのような高級車を購入するのであれば…

最後に

  • カービュー査定

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年7月1日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。


日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産は2025年6月17日、第3世代目となる新型「リーフ」をグローバル向けに発表しました。日本向けの仕様についても語られたほか、2025年秋に米国で販売開始を予定しており、その他の地域でも順次展開していくことが公表されました。


万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

パーキングサイエンス株式会社は、同社が運営する【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」に登録されている駐車場データをもとに、現在開催中の大阪・関西万博(2025年4月〜10月)を背景とした大阪府内の駐車場ニーズの変化に注目しつつ、市区町村別に駐車場の車室数を集計し、結果を公開しました。


アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ ジャパンは2025年6月24日、アウディのプレミアムミッドサイズセダン/ステーションワゴン「A4」の後継車となる「A5/A5 Avant」シリーズの新たなTDI直噴ターボディーゼルモデルを発表しました。発表同日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて販売を開始しています。