トップへ戻る

トヨタのミニバン ノアの歴史!2021年にフルモデルチェンジか?!最新情報

トヨタのミニバン ノアの歴史!2021年にフルモデルチェンジか?!最新情報

トヨタのノアは、ヴォクシーやエスクァイアと並ぶトヨタの主力ミニバンです。ノアの魅力は、「家族が楽しめる車」に仕上がっている点だと言えます。本記事では、そんな歴代ノアと、2021年にフルモデルチェンジして登場すると言われているノア新型の最新情報を合わせてお届けいたします。(※情報は2020年3月更新しました)

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


1 トヨタのノアとは

トヨタ ノア

トヨタ ノア

ノアと言えば、トヨタのミニバン中でも、ヴォクシーやエスクァイアなどの姉妹車をもつ主力の車ですよね。みなさんも、知り合いが持っていたり、街で走っているのを見かけることが多いのではないでしょうか。

街中で買い物や送り迎えに使うだけでなく、家族とのドライブやアウトドア、車内泊にも使える便利なミニバンです。

ノアの車名の由来は?

ノアと聞けば「ノアの箱舟」を思い浮かべますが、とくにこの「ノアの箱舟」とは関係がないようで、「ノア」は英語で優しい語感の人名から来てるんだとか。

2 歴代ノアの特徴を紹介

トヨタ ノア

トヨタ ノア

現行のノアは3代目です。

ノアの歴史は意外と古く、初代ノアは2001年に誕生しています。

初代ノア

トヨタ ノア

トヨタ ノア

2001年タウンエースノアの後継車として誕生します。キャッチフレーズは「ノアなら叶う、夢がある」。

5人~8人乗りで、FFと4WDのタイプがありました。

2代目ノア

ノア

ノア

2007年から2014年までの7年間活躍した2代目は、初代の売り上げが良かったことからコンセプトを引き継いでのフルモデルチェンジとなりました。また、全幅の広い3ナンバーの仕様車も販売されました。

その使い勝手の良さから、路線バスとしても使用された事例があるほか、テレビ局のロケバスなどとしても活用されています。

3代目ノア(現行モデル)

3代目ノア

3代目ノア

2014年に誕生した三代目は、外観も一変し、引き締まったフロントグリルで強面のデザインへ。全長4795㎜、全幅1735㎜、全高1870㎜と、サイズも大型化して内部の空間を広く保つように改良されています。

最近の傾向は「大型化」です。室内を広く保って快適性を追究するという傾向にもれず、ノアも大型化しています。この3代目が現行のモデルで、2019年1月に改良した特別仕様車「Si"W×B II"」を発売しています。昼間歩行者検知機能、パーキングサポートブレーキなど安全面での性能が新たに改善されています。

【最新情報】ノアがフルモデルチェンジ?

そんなノアですが、すでにフルモデルチェンジが決定しています。3代目が販売されてからすでに5年が経過していますので、安全性能などの面でかなりの技術革新があると予想されます。

ノアのフルモデルチェンジは2021年?

《APOLLO NEWS SERVICE》トヨタ ノア 次期型 予想CG

《APOLLO NEWS SERVICE》トヨタ ノア 次期型 予想CG

ノアは、姉妹車のヴォクシーと同時に2021年にフルモデルチェンジすることが予定されています。その後を追って、エスクァイアのモデルチェンジも予想できます。

ノアのフルモデルチェンジにまつわる最新情報

トヨタの人気ミニバン、『ノア』次期型に関する情報を兄弟サイト『Spyder7』が入手しました。

その最新情報によれば、TNGAプラットフォームを採用し、2021年にも登場する可能性があるとのこと。

次期型のプラットフォームには「TNGA」(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)を採用し、低重心化によるミニバンでトップクラスの安定感、そして高剛性化がおこなわれます。

また、ボディの拡大による居住空間アップも予想されています。

ノアが、ヴォクシー、エスクァイアと統合される!?

また、気になるのがヴォクシー、エスクァイアと統合されるとの見方もあるという情報。

次期型ノアのデザインはメッキを多用し、押し出し感、高級感がより高められたものとなる可能性があります。

次期型ノアの登場は、最速で2021年5月、遅れれば秋ごろと予想されています。

トヨタディーラーの統合によるヴォクシー、エスクァイアとのモデル統合はあるのか。はたまたGRスポーツの登場にも期待したいですね。

まとめ

今回はノアを詳しく見てきました。ノアはヴォクシーやエスクァイアと姉妹車です。ノアとヴォクシーとエスクァイアで悩んだら、ぜひ本記事を思い出してみてください!

おすすめ記事はこちら

関連する投稿


日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産は2024年10月3日に、「セレナ」のe-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した新たな4WDグレードを設定したと発表しました。実際の発売は11月中旬を予定しています。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年11月21日更新)


レクサス新型「LM」発表! 豪華な“6人乗り”仕様がついに登場

レクサス新型「LM」発表! 豪華な“6人乗り”仕様がついに登場

レクサスは、2024年5月9日、最上級ミニバン新型「LM」の国内仕様のラインアップに新たな6座仕様車の“version L”を追加設定したと発表しました。同車の発売は同日より行われています。


日産 新型「エルグランド」発表! 先進安全装備が進化

日産 新型「エルグランド」発表! 先進安全装備が進化

日産は、2024年3月28日、高級ミニバン「エルグランド」の一部改良モデルを発表。4月中旬より発売すると発表しました。


【2024年】ミニバン人気おすすめ5選!広々とした室内空間とスライドドアが魅力

【2024年】ミニバン人気おすすめ5選!広々とした室内空間とスライドドアが魅力

一般的には、3列シートで6名乗り以上の1.5BOX、2BOXなどといわれる形状のボディをもつミニバンですが、日本ではファミリーカーとして数多くのユーザーに愛用されています。人気ジャンルが故に、数多くのモデルが存在するミニバン。今回はそんなミニバンの中から、おすすめの車を5台紹介します。


最新の投稿


ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプは、車の安全機能として欠かせない装置です。一般的には、緊急時や停車中の注意喚起として使用され、ドライバーや周囲の人々にとって重要な役割を果たします。しかし、この便利な機能も使い方を誤ると予期せぬトラブルを招くことがあります。その典型的な例が「ハザードランプのつけっぱなし」です。エンジンを切った状態でハザードランプを長時間点灯させたままにすると、バッテリーに負荷がかかり、最悪の場合バッテリーが上がってしまう可能性も。この記事では、ハザードランプをつけっぱなしにした際にバッテリーが上がる時間とバッテリーが上がってしまった際の対処方法について解説します。


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。