トップへ戻る

【最新版】2020年発売が予測される新型車(外車)&新車情報まとめ

【最新版】2020年発売が予測される新型車(外車)&新車情報まとめ

ベンツ、BMW、アウディ、VW、プジョー、マセラティ…。2020年はどんな外車・輸入車の新型車・フルモデルチェンジ車に出会える?本記事では名だたる外車メーカー・ブランドの新型車・新車最新情報をまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


MINIジョンクーパーワークス(JCW)GP(世界限定3000台)

MINI ジョンクーパーワークス GP 新型のプロトタイプ

MINI ジョンクーパーワークス GP 新型のプロトタイプ

MINI ジョンクーパーワークス GP 新型のプロトタイプ

MINI ジョンクーパーワークス GP 新型のプロトタイプ

新型MINIジョンクーパーワークスGPは2017年9月、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー2017で初公開された『MINIジョンクーパーワークスGPコンセプト』の市販バージョン。

新型MINIジョンクーパーワークスGPは2020年、世界限定3000台を発売する予定です。英国本国でのベース価格は、3万3895ポンド(約475万円)と公表されています。

【フォルクスワーゲン】 2020年発売が期待される新型車・モデルチェンジ&新車情報

フォルクスワーゲン ID.3

フォルクスワーゲン ID.3(フランクフルトモーターショー2019)

フォルクスワーゲン ID.3(フランクフルトモーターショー2019)

フォルクスワーゲン ID.3

フォルクスワーゲン ID.3

フォルクスワーゲン ID. CROZZの開発プロトタイプ車

フォルクスワーゲン ID. CROZZの開発プロトタイプ車

フォルクスワーゲン ID. CROZZ(参考画像)

フォルクスワーゲン ID. CROZZ(参考画像)

フォルクスワーゲンは、新世代EVの「ID.」シリーズ初のSUV、『ID. CROZZ』(Volkswagen ID. CROZZ)のプロトタイプを発表しました。

フォルクスワーゲンが電動化攻勢の中心に据えるのが、ID.シリーズ。

最初の市販モデルとして、『ゴルフ』セグメントに属するコンパクトEVのID.3を2020年に発売します。

これに続いて、SUVセグメントにはID. CROZZを投入する予定で、さらにMPVの『ID. BUZZ』を順次、市場に導入していくとのこと。

ニューアーバンクーペ(仮称)

新型SUVクーペの「ニューアーバンクーペ」(仮称)

新型SUVクーペの「ニューアーバンクーペ」(仮称)

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は9月3日、新型SUVクーペの「ニューアーバンクーペ」(仮称)を2020年春、初公開すると発表しました。

ニューアーバンクーペは、フォルクスワーゲンのブラジル部門が開発している初の世界市場向けモデル。

2020年にブラジル・アンシエタ工場で生産を開始し、2021年からは欧州でも生産を行います。

【ポルシェ】 2020年発売が期待される新型車・モデルチェンジ&新車情報

ポルシェ 911 新型 特別モデル

※参考:ポルシェ 911 スピードスター 新型のヘリテイジデザインパッケージ

※参考:ポルシェ 911 スピードスター 新型のヘリテイジデザインパッケージ

※参考:ポルシェ 911 スピードスター 新型のヘリテイジデザインパッケージ

※参考:ポルシェ 911 スピードスター 新型のヘリテイジデザインパッケージ

ポルシェは、クラシックポルシェのデザイン要素を取り入れた新型『911』(Porsche 911)の特別モデルを、2020年に初公開すると発表しました。

この特別な新型911のヒントになるのが2019年4月、米国で開催されたニューヨークモーターショー2019でワールドプレミアされた新型『911スピードスター』に設定される「ヘリテージデザインパッケージ」とのことです。

ポルシェ 911 GTS

ポルシェ 911 GTS 開発車両(スクープ写真)

ポルシェ 911 GTS 開発車両(スクープ写真)

ポルシェ 911 GTS 開発車両(スクープ写真)

ポルシェ 911 GTS 開発車両(スクープ写真)

ポルシェ『911』(992世代)に設定される新型『911GTS』。

911GTSは、2020年初頭に「クーペ」と「カブリオレ」が初公開されると予想されていて、その後「タルガ」も登場予定となっています。

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ改良新型

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ改良新型(スクープ写真)

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ改良新型(スクープ写真)

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ改良新型(スクープ写真)

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ改良新型(スクープ写真)

ポルシェの『パナメーラ スポーツツーリスモ』初の改良新型となるプロトタイプ車両を、オーストリアの市街地で目撃しました。

スポーツツーリスモは、パナメーラをベースにしたポルシェ初のシューティングブレークで、2017年に初代が誕生したばかりのモデル。

改良新型のワールドプレミアは、最速で2020年3月のジュネーブモーターショー、あるいは秋のパリモーターショーが予想されています。

ポルシェ マカン新型

ポルシェ マカン

ポルシェ マカン(画像は現行)

ポルシェ マカン GTS 改良新型 予想CG

ポルシェ マカン GTS 改良新型 予想CG

ポルシェ マカン GTS 改良新型 予想CG

ポルシェ マカン GTS 改良新型 予想CG

ポルシェのSUV、マカンの次期モデルが登場します。マカンは、同じポルシェのSUVであるカイエンの下に位置するSUVで、世界累計販売台数40万台を超える人気を誇ります。

マカンの新型の注目すべき点は、EVが設定されること。ポルシェ初のフルエレクトリックコンパクトSUVとなることです。

2020年に生産開始とのことです。

イタリア車

【アルファロメオ】 2020年発売が期待される新型車・モデルチェンジ&新車情報

アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型

アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型

アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型

アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型

アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型

アルファロメオ『ステルヴィオ』改良新型を、南ヨーロッパでカメラが捉えました。

ステルヴィオは、2016年のロサンゼルスモーターショーで初公開され、翌年に欧州で発売されました。日本市場には2018年7月より導入を開始していますが、早くもフェイスリフトの開発がスタートしています。

ステルヴィオ改良新型のパワートレインは、ZF製8速ATと組み合わされる2.0リットル直列4気筒エンジンなどがキャリオーバーされるほか、初のマイルドハイブリッドの設定や、レベル3の自動運転技術も噂されています。

ワールドプレミアは、2020年内が有力です。

【マセラティ】 2020年発売が期待される新型車・モデルチェンジ&新車情報

マセラティ・アルフィエーリ(コンセプトカー、参考画像)

マセラティ・アルフィエーリ(コンセプトカー、参考画像)

マセラティ・アルフィエーリ(コンセプトカー、参考画像)

マセラティ(Maserati)は2020年5月に、イタリア・モデナで新型車を初公開すると、ツイッターで発表しました。

この新型車に関しては、「MMXX」というキーワードが紹介されているだけ。この新型車は、ブランド初の電動モデルの可能性があります。

なお、このニューモデルは、2019年秋から電動モデルの生産に向けて改修が行われるモデナ工場において、2020年以降に生産を開始する予定。

【ランボルギーニ】 2020年発売が期待される新型車・モデルチェンジ&新車情報

ランボルギーニ ウルス高性能モデル

ランボルギーニ ウルス(現行モデル)

ランボルギーニ ウルス(現行モデル)

ランボルギーニ ウルス(現行モデル)

ランボルギーニ ウルス(現行モデル)

ランボルギーニのスーパーSUV、『ウルス』にハイパフォーマンスモデルが設定される可能性が高いことが明らかになっています。

米Motor Trend誌のシニアエディター、ジョニー・リーベルマン氏が自身のインスタグラムで語ったもので、同氏によるとランボルギーニは現在ウルスの高性能モデルを開発しており、2年以内にワールドプレミアされることを示唆しているとのこと。

早くなれば2020年、遅くとも2021年には見ることができるのではないでしょうか。

イギリス車

【アストンマーティン】 2020年発売が期待される新型車・モデルチェンジ&新車情報

アストンマーティン・ヴァンテージ新型(参考画像)

アストンマーティン・ヴァンテージ新型(参考画像)

アストンマーティン・ヴァンテージ新型(参考画像)

アストンマーティン・ヴァンテージ新型(参考画像)

アストンマーティンは10月7日、新型『ヴァンテージ』にオープン版の『ヴァンテージ・ロードスター』(Astonmartin Vantage Roadster)を、2020年春に設定するとツイッターで発表しました。

アストンマーティンは1951年、初代モデル『DB2ヴァンテージ』を発表。以来、およそ70年の間、世代交代を繰り返しながらも、優れたパフォーマンスを維持してきたアストンマーティンの高性能モデルが、ヴァンテージです。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


日産新型スカイライン NISMO初公開!スカイラインの集大成が9月上旬に台数限定発売

日産新型スカイライン NISMO初公開!スカイラインの集大成が9月上旬に台数限定発売

日産は、2023年8月8日、スポーツセダンのスカイラインのハイパフォーマンスモデルとなる「新型スカイライン NISMO」を発表しました。販売は1,100台限定で行われる予定です。


【2025年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2025年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


最新の投稿


2025年の自動車税を一番おトクに支払う方法は?納税期間中の開催キャンペーンも紹介

2025年の自動車税を一番おトクに支払う方法は?納税期間中の開催キャンペーンも紹介

毎年4月下旬から5月上旬になると、自動車を所有している方に届く「自動車税の納税通知書」。「どうせ払うなら少しでもおトクに納付したい」と思う方も多いのではないでしょうか。実際、自動車税の支払い方法はひとつではなく、スマホ決済やクレジットカード、コンビニ払いなど、さまざまな選択肢があります。この記事では、自動車税の各支払い方法の特徴をはじめ、2025年現在実施されているキャンペーン情報を紹介します。


廃車ラボの廃車無料引き取り&高価買取は本当?特徴や実績を解説

廃車ラボの廃車無料引き取り&高価買取は本当?特徴や実績を解説

廃車ラボは、事故車や不動車といった廃車を見積もりから引き取り、手続き代行、スクラップまですべて無料で行ってくれる廃車買取の専門業者です。また、廃車と買取の両方で見積もりを行い、有利な方を提案してくれるので、お得に廃車を処分できるメリットがあります。そこで本記事では、廃車ラボの特徴をはじめメリットや注意点を解説するとともに、廃車と買取の実績から本当に高価買取してもらえるのか検証します。廃車の処分を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「フォレスター」発表!7年ぶりに全面刷新した人気SUVはどんなモデルに?

スバル新型「フォレスター」発表!7年ぶりに全面刷新した人気SUVはどんなモデルに?

スバルは2025年4月17日、新型「フォレスター」(日本仕様車)を発表しました。アメリカで先行投入されていた同モデルの日本仕様はどのようなモデルなのでしょうか。


外車マスターの口コミ・評判は?サービス内容や買取実績も紹介

外車マスターの口コミ・評判は?サービス内容や買取実績も紹介

外車マスターは、外車専門の買取業者で「あなたの車、あと20万円高く買い取ります」とうたっていますが、本当に高く買取りしてくれるのでしょうか。また「外車マスターって本当に信頼できるの?」と疑問を持つ方に向けて、本記事では外車マスターのサービス内容からの特徴・強みや注意点、実際の口コミによる評判、利用方法、どんな人にオススメかも紹介します。外車の売却を考えている方は、この記事を最後まで読んで参考にしてくださいね。


ホンダ新型「N-BOX」発表!高級感を高めた新仕様も登場

ホンダ新型「N-BOX」発表!高級感を高めた新仕様も登場

ホンダは2025年4月17日、人気の軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」の一部改良モデルを発表。翌日18日に発売しました。「N-BOX CUSTOM(エヌボックス カスタム)」の一部タイプにLEDフォグライト・フォグライトガーニッシュを設定するなど、より特別感を際立たせています。


MOTA 車買取