トップへ戻る

【最新版】今が乗り時!ホンダのおすすめの車をご紹介!

【最新版】今が乗り時!ホンダのおすすめの車をご紹介!

みなさんはホンダの車種をどれくらい知っていますか?本記事では、ホンダがそもそもどんな車を製造・販売しているのか、またそれぞれの車はどんな人に適しているのか紹介していきます。是非、記事の内容をご覧いただきホンダ車を購入する前に参考にしてください!(※2019年5月現在)

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

1 ホンダのミニバン

それではまずオススメのホンダのミニバンを紹介いたします。

オデッセイ

ホンダ オデッセイ

ホンダ オデッセイ

先ずはご紹介するのはオデッセイです。「長い冒険旅行」という非常にロマンチックな意味の英語で、ギリシャ神話のオデュッセイアを車名の語源としている車です。初代が1994年に誕生してから今に至るまで5代にわたる世代交代を経てきました。

ホンダのミニバンの中でも最上位の車としての位置を占めており、長期にわたり人気が継続している車種です。

タイプにもよりますが、値段は298万円~415万円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにオデッセイの中古車探しを依頼する

ステップワゴン

ホンダ ステップワゴン

ホンダ ステップワゴン

ステップワゴンという名前を聞いた事がある人も多いでしょう。それだけ有名な車種ですが、車名の由来はいろいろなシーンでステップアップできたらという願いを込められたものになっています。こちらもオデッセイと同じで5代にわたって世代交代を経てきました。価格は245万5,920円~399万6,000円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにステップワゴンの中古車探しを依頼する

フリード

ホンダ フリード

ホンダ フリード

フリードの車種名は、自由を意味するFreedomからの造語で、Free(自由な)+Do(行動)というが込められています。先ほどの2台に比べると一回り小さく運転しやすいサイズでかつ室内空間にもゆとりのあるコンパクトなミニバンを求めた結果のフォルムになっています。現在は2代目が製造・販売されています。

価格は188万円~315万2,520円(税込)と非常に幅広くなっています。

【無料】ガリバーにフリードの中古車探しを依頼する

ジェイド

ホンダ ジェイド

ホンダ ジェイド

英語で翡翠を意味するジェイドという気高い名前が付けられた車ですが、実は日本よりも先に中国で2013年から製造・販売が開始されています。

その後2015年に日本でも製造・販売が開始される事になりました。開発段階で中国を拠点にしつつ他の拠点にも進展していく事を視野に入れていたグローバルで活躍する事を期待されている車です。価格は239万8,680円~308万8,800円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにジェイドの中古車探しを依頼する

2 ホンダのスポーツ・SUV

次に紹介をするのはスポーツカー・SUVです。

NSX

ホンダ NSX

ホンダ NSX

F1の参戦を機に「世界に通用するHondaの顔を持ちたい」という思いで開発がスタートした車で、バブル絶頂期の1989年に発表されました。2006年までのおよそ16年間という期間にわたって一度もフルモデルチェンジをすることなく販売されていきました。

価格は800万円からスタートして景気の変動に伴って900~1,300万円台の間で変化をしていきました。

いずれにしても日本のスポーツカー市場において最高額を誇っていました。2016年からはホンダ・NSXとして新しくハイブリッドシステムも搭載して販売されています。ちなみに現在の最新モデルは2,370万円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにNSXの中古車探しを依頼する

シビック TYPE R

シビック タイプR

シビック タイプR

次に紹介をするのは1997年から製造・販売が開始されたシビック TYPE Rです。

これまでに5代にわたって世代交代をしてきましたが、その流れの中で非常に大きなデザインの変更がされてきました。最長でも5年ほどでフルモデルチェンジを行っていく非常に早いスパンでの改良が目立ちます。

現在のモデルは2017年からのものですが、いつ次のモデルチェンジが行われるか分かりません。

ちなみにシビックにはボディタイプが複数あり、セダンは265万320円、ハッチバックは280万440円、タイプRが450万360円となっています。

※いずれも税込

【無料】ガリバーにTYPE Rの中古車探しを依頼する

CR‐V(シーアルブイ)

ホンダ CR-V

ホンダ CR-V

Comfortable Runabout Vehicleの頭文字を取ったのが車名の由来となっているSUV車です。

1995年に製造・販売が開始されて以来ここまで5代にわたって世代交代をしてきました。

劣悪な災害地でも走破性を発揮できる事を評価され、公益財団法人献血供給事業団の血液搬送車のベース車両として採用されるなど幅広い活躍を果たしています。価格は323万280円~436万1,040円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにCR‐Vの中古車探しを依頼する

ヴェゼル

ホンダ ヴェゼル

ホンダ ヴェゼル

カットした宝石の小さな面を表すBezelという言葉とVehicleを掛け合わせた造語で、「角度によって表情を変える宝石のように、多面的な魅力と価値を持つクルマ」という意味合いを持っています。HR-Vという名前で主要海外市場でも人気を博しているインターナショナルな車です。

2013年に製造・販売が開始されてから今に至るまでフルモデルチェンジはなしできています。価格は207万5,000円~290万3,040円(税込)となっています。

2020年に、ヴェゼルの新型が発売されると想定されています。

【無料】ガリバーにヴェゼルの中古車探しを依頼する

3 ホンダのセダン

お次はセダンを紹介します。

インサイト

ホンダ インサイト

ホンダ インサイト

Insightは英語で「洞察力」という意味を持っています。「ハイブリッドカーの本格的な普及を洞察する車」という深い意味が込められた車ですが、これまでに3代にわたる世代交代も経験しながら時代にあった形を求めてきました。

初代は1999年~2006年、2代目は2009年~2014年、3代目は2018年~という具合にそれぞれの世代の間に空白の期間が生じており、いずれも大きな方向転換をしているという特徴を持っています。

初代は世界最高水準の低燃費を目指して開発され、2代目はライバルとしてトヨタのプリウスをおいて開発されグッドデザイン賞金賞を受賞するなど評価を受けています。

また、3代目はデザイン性の面でもかなりシャープな印象になっており、安全性能にも力を入れて開発されています。価格は326万1,600円~362万8,800円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにインサイトの中古車探しを依頼する

クラリティ

ホンダ クラリティ

ホンダ クラリティ

クラリティは2016年から製造・販売が開始された量産型セダン型の燃料電池自動車です。価格は767万2,320円(税込)となっています。洗練されたデザインも特徴でスポーツカーのような見た目をしています。

【無料】ガリバーにクラリティの中古車探しを依頼する

レジェンド

ホンダ レジェンド

ホンダ レジェンド

文字通り伝説という由来で名前が作られたレジェンドは長くホンダの高級自動車としてのフラグシップを取ってきた上位車です。ターゲット層がハッキリしており、富裕層の中高年というところをターゲットに作られております。

海外市場でも販売をされています。初代から4代目までは1985~2012年の間で製造・販売されておりましたが、27年の歳月に別れをつげ、一旦は販売中止となります。しかし、2015に再び姿を表し今も5代目が活躍を続けています。

価格は707万4,000円となっています。

【無料】ガリバーにレジェンドの中古車探しを依頼する

4 ホンダのステーションワゴン

シャトル

ホンダ シャトル

ホンダ シャトル

人と荷物を安全に先進の技術で運ぶというイメージをスペースシャトルになぞらえてネーミングをされた車で、フィットシャトルの後継車として開発されたステーションワゴンです。

直近では2019年5月10日にマイナーチェンジがされる事が予告されています。まだこれまでの車歴の中ではフルモデルチェンジを経験した事はないため、今後どうなっていくのかが非常に楽しみな車種です。価格は177万120円~263万1,960円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにシャトルの中古車探しを依頼する

5 ホンダ 軽自動車

最後に紹介をするのは軽自動車です。

N-BOX

ホンダ N-BOX

ホンダ N-BOX

このネーミングには非常に深い意味が込められており、NはCMでもおなじみの「New Next Nippon Norimono」の頭文字を取り、これからの新しい日本の乗り物を創造するという意味合いを持っているのと同時に、ホンダとして初の量産4輪モデルとなった「N360」のNという原点に今一度かえって次の時代の4輪車を創造するという意味も込められています。

BOXはその形状によるものです。その期待通りカーオブザイヤーやグッドデザイン賞の受賞など輝かしい成果を上げています。価格帯は138万5,640円~227万4,480円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにN-BOXの中古車探しを依頼する

N-ONE

ホンダ N-ONE

ホンダ N-ONE

N ONEはN BOXの流れを受ける軽自動車シリーズ「Nシリーズ」の第3弾として開発された車でゼストという車の後継車でもあります。これまでフルモデルチェンジはないものの、幾度となくマイナーチェンジが行われて改善を繰り返してきました。また、モータースポーツで使用されるなど幅広く活用されています。価格は120万960円~174万960円(税込)となっています。

【無料】ガリバーにN-ONEの中古車探しを依頼する

N-WGN

ホンダ N-WGN

ホンダ N-WGN

N ONEと同じくN BOXの流れで開発された軽自動車シリーズ「Nシリーズ」の第4弾として開発された車です。

やはりこちらもこれまでにフルモデルチェンジは経験した事がなくマイナーチェンジを繰り返しながら2013年より今に至っています。非常にコンパクトでどこにでも行けそうな手軽さがあります。価格は109万円~178万9,000円となっています。

【無料】ガリバーにN-WGNの中古車探しを依頼する

6 まとめ

いかがでしたでしょうか。ここまで「ミニバン」「スポーツカー」「セダン」「ハッチバック」「軽自動車」と5つのタイプのホンダの車でオススメなものを選定してご紹介してきました。どの車もそれぞれの時代の流れを受けながら進化を続けながら現代に至っている非常に魅力的なものばかりでしたね。

気になる車種があれば、ぜひご自分の目で見て、触って、試乗して。確かめてみてくださいね。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ!

  • カービュー査定

関連する投稿


ホンダ新型「ヴェゼル」公開!料金改定で値上げに

ホンダ新型「ヴェゼル」公開!料金改定で値上げに

ホンダは2025年10月2日、コンパクトSUVの「ヴェゼル(VEZEL)」の一部改良モデルを発表しました。翌10月3日より販売開始されています。


ホンダ新型「N-WGN」発表!黒スタイルの「特別仕様車」も登場

ホンダ新型「N-WGN」発表!黒スタイルの「特別仕様車」も登場

ホンダは2025年9月22日、軽トールワゴン「N-WGN」の一部改良モデルを発表、翌日23日より発売しました。また、同時にN-WGNに世界観の幅を広げる新グレード「ファッションスタイル」を追加するとともに、カスタムモデルN-WGN CUSTOMに特別仕様車「ブラック スタイル(BLACK STYLE)」を設定しています。


ホンダ新型「ヴェゼル」先行公開!走りの「e:HEV RS」登場へ

ホンダ新型「ヴェゼル」先行公開!走りの「e:HEV RS」登場へ

ホンダは2025年9月18日、コンパクトSUVの「ヴェゼル(VEZEL)」の新モデル「ヴェゼル e:HEV RS」を先行公開。実際の発売は、同年10月となる予定です。


ホンダ新型「シビック」発売!耐久性1.5倍以上の塗装を新採用

ホンダ新型「シビック」発売!耐久性1.5倍以上の塗装を新採用

ホンダは2025年7月17日、5ドアハッチバック「シビック(CIVIC)」の一部改良モデルを発表しました。これに伴い、原材料価格や物流費などの世界的な高騰により、全国メーカー希望小売価格を改定するといいます。新たな一部改良モデルは、同年7月21日から全国のHonda Carsで受注を開始、実際の発売は同年10月2日となる予定です。


ホンダ新型「ステップワゴン」発表!新モデルに加え、新色や便利な機能も追加

ホンダ新型「ステップワゴン」発表!新モデルに加え、新色や便利な機能も追加

ホンダは2025年5月15日、ミニバン「ステップ ワゴン(STEP WGN)」の一部改良モデルと新グレード「エアー イーエックス(AIR EX)」及び「e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラック エディション(e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION)」を発表。発表翌日の5月16日より、全国のHonda Carsにて販売を開始しています。


最新の投稿


アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険株式会社は、自家用車保有者で月に1回以上運転する全国の20歳~69歳の男女を対象に、「47都道府県 ドライバー県民性調査2025」を実施し、結果を公開しました。


キッズバイク「WHITEBANG」で4年使える3WAYモデルの魅力を徹底解説

キッズバイク「WHITEBANG」で4年使える3WAYモデルの魅力を徹底解説

子どもの成長に合わせて長く使える自転車を探している方に人気なのが、キッズバイク「WHITEBANG」です。キックバイクから補助輪付き自転車、そして自転車へと3段階でステップアップできる3WAY仕様が特徴で、2歳から5歳ごろまでの4年間使えると評判です。さらに、価格は12,980円と高いコストパフォーマンスを実現。ブレーキやスタンドも標準装備され、安全性や使いやすさにもこだわっています。ここでは、そんなキッズバイク「WHITEBANG」の魅力を、特徴・仕様・人気の理由・購入情報まで徹底的に解説します。


マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダは2025年10月9日、ハッチバック/セダン「MAZDA3」の一部改良モデルを発表。クリーンディーゼルエンジン専用の新モデル「XD Drive Edition」も追加し、同日より受注を開始、実際の販売は10月上旬から行われています。


フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTBは、V6+PHEVを採用した新時代の跳ね馬。伝統の官能と最先端技術が融合した革新的モデル。その違いと魅力を徹底解説します。


スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

未経験から「安定収入」と「新しい生活」を手に入れたい。そんな方に注目されているのが、東海エリアを中心に大手自動車メーカーの期間従業員求人を紹介するスタッフ東海です。トヨタ自動車や三菱自動車工業など、誰もが知る企業で働けるチャンスがあり、初年度から年収510万円以上も目指せる高待遇が魅力です。さらに、家具・家電付きの快適な寮を完備し、全国からの応募にも対応しているので、経験・学歴を問わず「短期間でしっかり稼ぎたい」「正社員を目指したい」という方にピッタリの環境が整っています。。ここでは、スタッフ東海の特徴や求人内容を詳しく紹介します。