人気記事一覧
三菱のSUV エクリプスクロスの試乗評価・口コミ、燃費、中古価格
2018年に発売された新型SUV、三菱のエクリプスクロスの価格や性能、評判や中古価格などをまとめていきます。これから「エクリプスクロス」の購入を検討されている方は是非参考にしてください。
東京オートサロン2019が開幕しました。カスタムカーが好きな方、車好きな方、車好きな誰かに連れられて仕方なく参加する方、DIYが好きな方、とにかくイベントに目がないという方、いろんな方がいるかと思いますが、『東京オートサロン2019』は泣いても笑っても2019年の1月11日~13日まで!あなたの準備は万全ですか?
スズキ新型「キャリイ」発表! 先進安全装備や走破性を強化し、お洒落なブルーカラーを追加
スズキは2024年4月19日、軽トラック「キャリイ」および「スーパーキャリイ」「キャリイ特装車」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売を開始しています。
【宇宙からライブ配信中】テスラ初代ロードスターが宇宙をドライブ
テスラCEOのイーロン・マスク率いる宇宙企業スペースがロケット打ち上げに成功しました。ロケットの先端には真っ赤な初代テスラロードスター。しかも宇宙ドライブの模様を動画にて配信中です。テスラ ロードスターからのライブ配信映像を見て宇宙を堪能しましょう。
車には必需品ともいえるカーナビ。種類もタイプも豊富に揃っており、どれを選べば良いのかわからないという方も多いことでしょう。今回は、初心者からこだわりを持っている方までにご満足頂けるモデルをご紹介します。
メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!最安価のベースグレード「CLE 200 クーペ Sports Style」が登場
メルセデス・ベンツは2024年9月20日、メルセデス・ベンツの最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」の追加モデルとなる「CLE 200 クーペ Sports Style (ISG 搭載モデル)」を発表。同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。
1994年に発売開始されたホンダ オデッセイはカテゴリーとしてミニバンに分類されます。そのフォルムは一見するとステーションワゴンのような乗用車テイストがあり、好評を博しました。その後も代を重ねています。今でも人気のホンダ オデッセイについてご説明いたします。
ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場
ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。
車に乗る機会の多い方なら運転中はなるべく快適に過ごしたいですよね。便利なカー用品が続々と登場していますが、本記事では、携帯ホルダーからクッション、ドラレコまでと様々なカー用品をご紹介します。自分に合ったものを見つけて、快適なカーライフをお楽しみください。
ステーションワゴンとは一般的に車高が低くて2BOXの乗用車となり、アウトドアなどに行った際に車中泊するのに適しています。今回はプジョーから販売されている新型ステーションワゴン「508SW」に焦点を当てて見ていきましょう。
6歳未満は必須!チャイルドシートの選び方と新生児を乗せる場合の注意点とは?
乳幼児を車に乗せる際に必要なチャイルドシートは、ただ座らせるだけでは安全を確保できません。今回の記事では、「新生児から1歳までの赤ちゃん」に向けたチャイルドシートの選び方と注意点を紹介します。
これからの季節、雪が降る日も段々と多くなってきます。中には、雪道走行が必須の地域に住んでいる方もいらっしゃるでしょう。雪の積もった道を走るのに適した車とはどのような車なのでしょうか?本記事では、雪道でも快適に走行できる車を5車種ご紹介します。
スバル新型「インプレッサ」発表!鮮やかなブルーや特別仕様車を追加
スバルは2024年9月13日に、「インプレッサ」の一部改良モデルを発表しました。機能性の向上や、カラー展開の見直しに加え、特別仕様車「ST Smart Edition」が登場しました。
スバル新型「レガシィ アウトバック」発表! “黒”を高めた「Black Selection」も新登場
スバルは2024年9月6日に、新型「レガシィ アウトバック」の一部改良モデルを発表しました。グレードのラインアップの拡大、カラー展開の見直しが行われています。また、これに加え特別仕様車も追加しています。
石川県内の道の駅は26か所で、北陸3県の中で一番多いです。しかし、道の駅が集中しているのは能登半島側で金沢から南に関しては能登半島と比べ比較的少なくなっています。今回の道の駅散歩は、能登半島北部を中心に紹介します。
電気自動車(EV)はホンダeで決まり!カワイイ外見・内装をチェック
ホンダが2019年秋に東京モーターショーにて公開したホンダ初の量産型電気自動車「ホンダe」が2020年の国内発売が予定されています。ホンダが新たに送り出す次世代スモールEV車、ホンダの車にかける思いとホンダらしさの本質がうかがえる一台と言えそうです。本記事ではホンダeの発売前の最新情報をまとめています。
エンジンオイルの交換で気になる方も多いオイルフィルター。そもそもの役割や構造から交換時期の目安や交換方法、交換にかかる費用などを解説していきます。
日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加
日産は2024年10月3日に、「セレナ」のe-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した新たな4WDグレードを設定したと発表しました。実際の発売は11月中旬を予定しています。
レクサスRC Fの歴代モデル|中古価格・評価・価格・スペックほか
2019年5月にマイナーチェンジを実施したレクサスのスポーティークーペ、RC F。そのRC Fの歴代モデルや性能から中古車価格、RCFのF意味まで徹底的にご紹介していきます。RC Fが気になる方、レクサスのクーペが気になっている方、必見です。
【モデルチェンジは7年ぶり】メルセデスベンツ Bクラス新型 まとめ
メルセデスベンツは新型『Bクラス』の販売を12月3日、欧州で開始すると発表しました。モデルチェンジはなんと7年ぶりとなるBクラス。本記事では改めてBクラスに迫ります。