人気記事一覧
ETCでマイレージを貯められる「ETCマイレージサービス」は、貯まったマイレージを通行料金に利用できるお得なサービスです。興味はあるものの、具体的にどのようなサービスなのか分からないという方もいるのではないでしょうか。年会費無料で有効期限もなく、平日の朝夕には割引も適用されるので、ぜひ知っておきたいサービスです。そこで今回は、ETCでマイレージを貯める方法やメリットについて詳しく解説します。
車に乗る機会の多い方なら運転中はなるべく快適に過ごしたいですよね。便利なカー用品が続々と登場していますが、本記事では、携帯ホルダーからクッション、ドラレコまでと様々なカー用品をご紹介します。自分に合ったものを見つけて、快適なカーライフをお楽しみください。
スバル新型「レガシィ アウトバック」発表! “黒”を高めた「Black Selection」も新登場
スバルは2024年9月6日に、新型「レガシィ アウトバック」の一部改良モデルを発表しました。グレードのラインアップの拡大、カラー展開の見直しが行われています。また、これに加え特別仕様車も追加しています。
ホンダ新型「ヴェゼル」発表! 内外装、パワートレインなど大幅改良
ホンダは2024年4月25日、コンパクトSUVの「ヴェゼル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。実際の発売は、同年4月26日から行っています。
1994年に発売開始されたホンダ オデッセイはカテゴリーとしてミニバンに分類されます。そのフォルムは一見するとステーションワゴンのような乗用車テイストがあり、好評を博しました。その後も代を重ねています。今でも人気のホンダ オデッセイについてご説明いたします。
ステーションワゴンとは一般的に車高が低くて2BOXの乗用車となり、アウトドアなどに行った際に車中泊するのに適しています。今回はプジョーから販売されている新型ステーションワゴン「508SW」に焦点を当てて見ていきましょう。
メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!最安価のベースグレード「CLE 200 クーペ Sports Style」が登場
メルセデス・ベンツは2024年9月20日、メルセデス・ベンツの最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」の追加モデルとなる「CLE 200 クーペ Sports Style (ISG 搭載モデル)」を発表。同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。
【宇宙からライブ配信中】テスラ初代ロードスターが宇宙をドライブ
テスラCEOのイーロン・マスク率いる宇宙企業スペースがロケット打ち上げに成功しました。ロケットの先端には真っ赤な初代テスラロードスター。しかも宇宙ドライブの模様を動画にて配信中です。テスラ ロードスターからのライブ配信映像を見て宇宙を堪能しましょう。
BMW M3はハイパフォーマンスセダン|中古価格や評価、スペックを解説
世界的にも人気の高いBMWのスポーツセダンM3(エムスリー)。その性能は非常に高く、車好きを魅了するものがあります。今回は、そんなBMW M3の歴史から、スペック、中古価格などを解説していきます。
国際観光都市・京都。平安時代から栄え続けた日本を代表する古都・京都は、国内外問わず大勢の観光客でにぎわい、最近ではインバウンド効果により外国人観光客が増加しています。来年の夏に開催される東京オリンピック・パラリンピックを境に、さらなる観光客増加が見込まれます。京都市内に一箇所しかない道の駅と、その周辺の道の駅をご紹介します。
6歳未満は必須!チャイルドシートの選び方と新生児を乗せる場合の注意点とは?
乳幼児を車に乗せる際に必要なチャイルドシートは、ただ座らせるだけでは安全を確保できません。今回の記事では、「新生児から1歳までの赤ちゃん」に向けたチャイルドシートの選び方と注意点を紹介します。
スズキ新型「スペーシア ギア」発売!人気の軽“SUV”スーパーハイトワゴンが進化
スズキは2024年9月20日、3代目「スペーシア」をベースとした新型「スペーシアギア」を発売したと発表しました。SUVテイストをプラスした軽スーパーハイトワゴンの最新モデルです。
三菱のSUV エクリプスクロスの試乗評価・口コミ、燃費、中古価格
2018年に発売された新型SUV、三菱のエクリプスクロスの価格や性能、評判や中古価格などをまとめていきます。これから「エクリプスクロス」の購入を検討されている方は是非参考にしてください。
数々のスーパーカーを発売してきたランボルギーニ。その中でも人気の高い一台がガヤルドです。今回はガヤルドについて価格やスペック、性能などについてご紹介いたします。
これからの季節、雪が降る日も段々と多くなってきます。中には、雪道走行が必須の地域に住んでいる方もいらっしゃるでしょう。雪の積もった道を走るのに適した車とはどのような車なのでしょうか?本記事では、雪道でも快適に走行できる車を5車種ご紹介します。
ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場
ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。
【祝40周年】三菱ピックアップトラック生誕40周年 歴史を振り返る
三菱自動車は9月18日、1978年に発売した『L200(日本名:フォルテ)』を起源とする1トンピックアップトラックが生誕40周年を迎えたことを発表しました。
東京オートサロン2019が開幕しました。カスタムカーが好きな方、車好きな方、車好きな誰かに連れられて仕方なく参加する方、DIYが好きな方、とにかくイベントに目がないという方、いろんな方がいるかと思いますが、『東京オートサロン2019』は泣いても笑っても2019年の1月11日~13日まで!あなたの準備は万全ですか?
トヨタ新型「カローラ クロス」発表!大幅改良でデザイン変更&スポーティモデル「GRスポーツ」も新設定
トヨタは2025年5月23日、コンパクトSUV「カローラ クロス」の一部改良モデルを発表、発売しました。同時に新たなスポーティグレード「GR SPORT」グレードを設定しました。GR SPORTの発売は2025年8月4日となる予定です。
スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!
スタッドレスタイヤは雪道や凍結路での安全な走行に必要不可欠です。ただ、積雪の多い地域であっても、ノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤの使用期間は短いものです。一年のうち限られた期間しか使わないスタッドレスタイヤですが、大きくてかさばるタイヤを保管したり手入れしたりするのは一苦労。しかし、使いっぱなしではあっというまに寿命を迎えてしまうことも。できるだけ長持ちさせるためには、どうすればよいのでしょうか。