【お知らせ】プッシュ通知の解除方法につきまして

人気記事一覧


進化し続ける BMW 5シリーズ(2014年式)  をご紹介

進化し続ける BMW 5シリーズ(2014年式) をご紹介

世界で最も売れているセダンと聞かれて名前の挙がる車の一つが、このBMW 5シリーズではないでしょうか。マイナーチェンジ・メジャーアップデートを重ねるたびに進化し続けている車です。72年に初代が登場してから十数年の時を経てもまだ進化をやめないのがこの5シリーズです。今回は、このBMW 5シリーズ(2014年式)についてご紹介いたします。


メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツは、2024年3月18日、同社の最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」を発表。全国の正規販売店にて、同日販売を開始しました。


SOMPOで乗ーるの料金や口コミ・評判は?メリット・デメリットなど解説

SOMPOで乗ーるの料金や口コミ・評判は?メリット・デメリットなど解説

カーリースは、毎月定額で新車が手軽に乗れるサービスとして注目を集めています。そのため「次の新車はカーリースで」と考える方も。しかし、カーリースと一口にいっても数多くのサービスが存在するため、どこにしようか悩まれているのではないでしょうか。そこで本記事では、数あるカーリースサービスの中から「SOMPOで乗ーる」について、サービス内容やメリット・デメリット、口コミ・評判などについて解説します。また、車選びから納車までの流れも紹介していますので、SOMPOで乗ーるのサービスを知りたい方や、利用を検討している方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。


大人気バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン情報まとめ

大人気バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン情報まとめ

大人から子供まで、みんな大好きバック・トゥ・ザ・フューチャー!この隠れた人気者、それがデロリアンです。今回はそんなデロリアンについての情報をまとめてみました!


【おすすめ10選】愛車への搭載は当たり前?レーダー探知機まとめ

【おすすめ10選】愛車への搭載は当たり前?レーダー探知機まとめ

今や愛車に搭載するのが当たり前となったのが、レーダー探知機です。オービスの取り締まりポイントの場所を教えてくれるので、スピードの出し過ぎに気を付けなければと気をつけることができます。今回はお勧めのレーダー探知機について紹介しましょう。


マツダ新型「MX-30」発表!レトロモダン×スポーティな特別仕様車「Retro Sports Edition」も登場

マツダ新型「MX-30」発表!レトロモダン×スポーティな特別仕様車「Retro Sports Edition」も登場

2024年10月31日、マツダは、コンパクトSUV「MX-30」の一部改良モデルを発表しました。同日より、全国のマツダの販売店を通じて、販売が開始されています。


日産 新型「ノート オーラ」初公開!ノートベースの”小さな高級車”

日産 新型「ノート オーラ」初公開!ノートベースの”小さな高級車”

日産は2024️年6月13日、コンパクトカー「ノート」をベースに高級感を高めたプレミアムコンパクトカー「ノート オーラ」のマイナーチェンジモデルを初公開。同日より日産の販売会社を通じて発売されました。


トヨタ新型「bZ4Xツーリング」発表!新たなステーションワゴンSUV日本導入へ

トヨタ新型「bZ4Xツーリング」発表!新たなステーションワゴンSUV日本導入へ

トヨタは2025年5月15日、BEV(バッテリーEV)でSUVの「bZ4X」のステーションワゴンモデルとも言うべき新型「bZ Woodland」を北米で世界初公開しました。合わせて同車の日本市場向けモデルとなる「bZ4Xツーリング」についても、2026年春頃に導入されることが発表されました。


マイカー所有率の1位は20代!?世帯年収500万円が購入の"検討ライン"に【SOMPOダイレクト損害保険調べ】

マイカー所有率の1位は20代!?世帯年収500万円が購入の"検討ライン"に【SOMPOダイレクト損害保険調べ】

SOMPOダイレクト損害保険株式会社は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県在住の20歳以上の男女を対象に、マイカーの所有状況や購入意向、自動車保険に関する意識調査を実施し、結果を公開しました。


予期せぬ事故を防ぐためには?360°動画で学ぶ自転車の安全運転

予期せぬ事故を防ぐためには?360°動画で学ぶ自転車の安全運転

JAFは自動車事故を回避する為の動画をネットにて多数公開しています。しかし車の次、あるいは同じくらいの頻度で利用されているのが「自転車」です。今回は私達が自転車を運転する際、どのような危険が潜んでいるのか、どういった点に注意すべきか、改めて認識できる動画をご紹介します。


楽天Car試乗とは?特徴や利用方法からメリット・デメリットまで解説

楽天Car試乗とは?特徴や利用方法からメリット・デメリットまで解説

楽天Car試乗は、気になる車の「試乗」や「購入相談」の予約がネットで簡単に行える便利なサービスです。楽天Car試乗を使えば、ディーラーの電話番号を調べたり、電話で試乗予約をしたりする今までの面倒な手間から解放されます。そこで本記事では、楽天Car試乗の特徴や利用方法から、メリット・デメリットについて詳しく解説していきます。これから新車購入を考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


ジープ新型「ラングラー」発表!フロントフェイスなど内外装をアップデート

ジープ新型「ラングラー」発表!フロントフェイスなど内外装をアップデート

2024年5⽉10⽇、Stellantisジャパン株式会社は、本格オフローダー「Wrangler(ラングラー)」の新型モデルを日本で発表。同日より、全国のジープ正規ディーラーにて、販売開始しています。


プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

Stellantisジャパン株式会社は2025年7月2日、プジョーのSUV「プジョー 3008(Peugeot 3008)」の3代目となる新型モデルを発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】日本一売れてるホンダ「N-BOX」! スズキ「スペーシア」にも期待高まる

【軽自動車販売台数ランキング】日本一売れてるホンダ「N-BOX」! スズキ「スペーシア」にも期待高まる

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年8月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が安定的な販売台数を記録しており、1〜4位に入れ替わりはなく、大きな変化は見られませんでした。その他、不正問題を切り抜けたダイハツ車も完全復活を遂げ、もともといた順位に戻ったようです。


1850馬力のV12搭載 新型「オーロラ」日本初公開へ!デンマークの「ゼンヴォ」が作り上げた究極のハイパーカーとは?

1850馬力のV12搭載 新型「オーロラ」日本初公開へ!デンマークの「ゼンヴォ」が作り上げた究極のハイパーカーとは?

2024年3月18日、東京都に本拠を置く株式会社BINGOは、3月29日から31日までの期間、デンマークから上陸した次世代のハイパーカーブランド「Zenvo(ゼンヴォ)」の日本初となるローンチイベントを、BINGO TOKYO ショールームにて開催すると発表しました。同イベントでは同社初の量産車「オーロラ」の展示が行われるといいます。


【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない? それでも1位はやっぱり「ホンダ車」!年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない? それでも1位はやっぱり「ホンダ車」!年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年7月新車販売台数ランキングによると、これまでと変わらずホンダ「N-BOX」が1位となったほか、6月に新型となったダイハツ「ムーヴ」は2位から降格し3位に。代わりにこれまで2位常連だったスズキ「スペーシア」が浮上しました。ムーヴの躍進も終わり、このままの順位で固定化されてしまうかもしれません。


【1974台限定】ポルシェ 911ターボ 50周年記念モデルを徹底解説

【1974台限定】ポルシェ 911ターボ 50周年記念モデルを徹底解説

1974年、自動車の世界に衝撃を与えた初代「ポルシェ911ターボ」。そのデビューから50年という輝かしい節目を祝うため、世界でわずか1,974台の特別な記念モデルが誕生しました。それが「911 Turbo 50 Years」です。この記事では、現代の最新テクノロジーと、色褪せることのないクラシックなデザインが見事に融合した、この特別な一台のデザイン、パフォーマンス、そして歴史的な価値の核心に、詳しく迫っていきます。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。


シボレー新型「コルベットE-Ray」日本初公開!史上最強のハイブリッド搭載

シボレー新型「コルベットE-Ray」日本初公開!史上最強のハイブリッド搭載

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、同社を代表するハイパフォーマンス・スポーツカー、シボレー「コルベット」史上初の電動化&全輪駆動モデル、新型「コルベット E-Ray」を2024年6月1日に発表しました。同年6月7日より、予約注文受付を全国のシボレー正規ディーラーネットワークで開始する予定です。


【東京オートサロン2018】日本レースクイーン大賞グランプリは阿久津真央!

【東京オートサロン2018】日本レースクイーン大賞グランプリは阿久津真央!

東京オートサロン2018が1月12日から14日の三日間開催されました。会期中の13日、2017年度の日本レースクイーン大賞授賞式が行われ、グランプリは阿久津真央さんに決定!!見事、人気No.1レースクイーンに選ばれました。