トップへ戻る

【インスタ映え待ったなし】インスタ映えしそうな車5選~外車編~

【インスタ映え待ったなし】インスタ映えしそうな車5選~外車編~

「インスタ映え」が流行語大賞にも選ばれるそんな世の中ですが、「インスタ映えする車」はあるのでしょうか。本記事ではインスタ映えする奇抜な・オシャレな・思わず画像保存してしまいたくなるような、そんなインスタ映えするのでは?と思われる車たちを集めてみました。今回は外車しばりでお送りいたします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

これはインスタ映え必須!インスタ映えしそうな車まとめ~外車編~

「この景色、インスタ映えしそう」「このお店はインスタ映えしないからやめよう」。

今やこの「インスタ映え」という魔法の言葉によって、食べるお店からデート場所まで決まってしまう…。

そんな人はいませんか?

インスタ映え、つまり画像投稿サイトのインスタグラムで見栄えが良く、つまるところ「いいね」がたくさんもらえそうな写真写りの良い写真を「インスタ映え」と呼んでいますが、ならば。

車だって、インスタ映えする車があるんじゃない?

というわけで考えてみた、それが本記事です。

(正直なところ、「自分の好きな車を好きなようにとるのが一番。以上」という感じですが、そんな身も蓋もない意見はひとまず置いておき)インスタ映えしやすいのでは?!という車を独断と偏見でまとめました。

今回は外車編です。

①フィアット 500(チンクエチェント)

まず、インスタ映えする車だと胸を張ってご紹介したいのが、松居一代さんの愛車でも知られる、フィアット500です。

コロンとした愛らしい外見に思わず笑顔になってしまう、という人も多いのではないでしょうか。

さすがイタリア車!やっぱりデザイン性バツグン!何はともあれとにかくカワイイ!と胸を張れる車です。

文句なしに被写体にオススメの一台と言えるでしょう。

なんでしょうか。

画像からもすでにひしひしとチンクエチェントの愛嬌が伝わってきませんか?画像以上に本物はもっと破壊力がありますよ!

500を見たことがない方はぜひ一度販売店などを覗いてみてください。

私も足を運んでみて、改めてフィアット500には、「赤ちゃんパンダ」並みの破壊力があると改めて思いました。

カラフルかつポップなデザインで、女子ウケ間違いなしです。

②フォルクスワーゲン ザ・ビートル

フィアット500の丸みを帯びたエクステリアデザインと小ぶり感はインスタ映え間違いなしですが、この車だって負けてはいませんよ。

ドイツのフォルクスワーゲンが誇る、ザ・ビートルです。

ビートル、つまりカブトムシの名前の通り、全体的に丸みを帯びた外観です。ヘッドライトの円形がまたかわいらしいですね。

(個人的には、初代ビートルであるタイプ1もとてもオススメです)

フィアットの500はもちろんかわいらしいですが、サイズが少し小さめですので、「インスタ映えだけじゃなくて普段使いも考えたい」という方にオススメです。

そして、カワイイだけではなく、少し少年っぽい、やんちゃな雰囲気を持ち合わせているザ・ビートルは、女性だけではなく、男性にもウケがよさそうですね。

トルネードレッドや、ハバネロオレンジメタリックといったカラフルな色合いのザ・ビートルで、ザ・ビートル×海や、ザ・ビートル×森林、ザ・ビートル×オシャレなレストランなど、街中でもアウトドアでもマッチした写真が撮れそうです。

③テスラ モデルX

続いてご紹介したいのは、テスラのモデルXです。

一見、普通のSUVじゃないか。

どこがインスタ映えなんだ。

なんて思う方もいるかもしれません。

テスラ初のSUVであり、価格も1000万円超なのでこの車を被写体にできるだけでも、既に普通ではないのですが、今回選ばれた理由はもちろん価格ではありません。

この、モデルXがインスタ映えしそうな車5選に選ばれた理由…それは。

見よこのドア!!

これ!!!!!!!!!

これです。わかりましたか?

このドアの開き方です。そう、モデルXのドアは、ガルウィングと呼ばれるドアの開き方をするんです。

あの有名なSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場するデロリアンもこのドアを採用していますね。

デロリアンDMC-12

ガルウィングドアの車を所持している自体、レアofレア、と言ってよいでしょう。

モデルXをインスタグラムにアップした日には、多くの「いいね!」をいただけるのではないでしょうか。

モデルXを購入した暁には、ぜひともドアを開けて、インスタグラムに投稿してみてください。開閉時の動画も良さそうです。

④ランドローバー レンジローバー イヴォーク

2018モデル

上品で高貴な雰囲気を持ち合わせたオフローダー!

それがこのランドローバーのレンジローバーイヴォークです。

昨今、SUVは大人気です。

しかし、インスタ映えを考えると、普通のSUVでは普通すぎる…。

かと言って、プレミアムSUVと呼ばれるような高級SUVは、自慢しているみたいかも…。

こんな悩みを上手く解決してくれるのが、このレンジローバーイヴォークです!

もちろんランドローバーのレンジローバーイヴォークは高級SUVであり、お値段もお高くはありますが、あまり高級車然としすぎない絶妙なバランス感覚、そして若々しいSUVらしさ、かつSUVの名前に恥じない走破性。

イヴォークはまさにインスタ映え間違いなしと言えます。

写真を撮るならぜひとも、悪路走行中のワイルドな写真を撮ってあげてください。

⑤アルファロメオ ジュリア

最後にご紹介するのは、アルファロメオのDセグメントスポーツサルーン、『ジュリア』です。

可憐なデザイン、隙のない造形、美しいインテリア…。

筆者は女ですが、「ジュリアは俺の彼女」と思わず言いたくなる車です。

全方位において芸術的、まさに写真におさめたい、見せびらかしたい一台です。

アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ

ジュリアには、ジュリア、ジュリアスーパー、ジュリアベローチェの3グレード。

そして、究極のハイパフォーマンスマシン・ジュリアクアドリフォリオがあります。

このクアドリフォリオグレードの目印は、四つ葉のクローバーのマーク。

クアドリフォリオは最上級だけあり、ジュリアの中で一番価格もお高いですが、この四つ葉をチラ見せすることで、ほんの少し優越感に浸れます。

インスタでこの四つ葉についての質問コメントが来ましたら、丁寧にクアドリフォリオについて説明してあげてくださいね。

「インスタ映え」する車~外車編~まとめだよっ

本記事では、インスタ映えしそうな車~外車編~を独断と偏見でお届けいたしました!

他にもたくさんの候補車があったのですが、悩みに悩んだ末、この5台にさせていただきました。

あなたの愛車の名前、また気になっている車の名前はありましたか?

次回は、(次回のチャンスがあれば)、【インスタ映え待ったなし】インスタ映えしそうな車5選~国産車編~をお送りしたいと思います!

独断と偏見シリーズ

3年目20代女性編集部員による、独断と偏見から生まれる迷シリーズ。

  • カービュー査定

関連する投稿


【ザ・おしゃれ】VW ザ・ビートル、なぜ生産終了?中古車情報も

【ザ・おしゃれ】VW ザ・ビートル、なぜ生産終了?中古車情報も

ぱっちり丸目がかわいらしい、フォルクスワーゲンのビートル。戦前まで遡るほどの長い歴史を誇り、継続的な人気があったように思われたのですが、2019年に生産終了してしまい、初代から通算して約80年も続いた歴史が途絶えてしまいました。なぜフォルクスワーゲンは生産を終えてしまったのか? 歴代ビートルの特徴と中古車にも迫りつつ、詳しくご紹介していきます。


かっこいいSUVのおすすめ8選!思わず自慢したい車種をピックアップ

かっこいいSUVのおすすめ8選!思わず自慢したい車種をピックアップ

現在流行しているSUVは、コンパクトなモデルから本格的な走破性を持っているモデルまで、多種多様なモデルがラインアップされています。この記事では、その中でも一般的にかっこいいと思われるSUVを筆者目線でピックアップし、かっこいいポイントをご紹介します。


【2020年最新】外車のSUVのおすすめ車種一覧!

【2020年最新】外車のSUVのおすすめ車種一覧!

SUVの人気が増しており、日本の道路でも多数のSUVを見かけるようになりました。今回は、たくさんの外車SUVがありますので「どれを選ぼうか」と迷っておられる方向けに、かっこよくて頼もしいSUVをピックアップしてみました。


文句なしにカッコイイ!20代女子が選ぶ見た目がカッコイイと思うSUV5選

文句なしにカッコイイ!20代女子が選ぶ見た目がカッコイイと思うSUV5選

カッコイイ車、と聞くと貴方はどんな車、ブランド、車種を思い浮かべますか。カッコイイ車、イコール高級車ではありませんよね!なんとなくこの見た目がカッコイイ!だから好き!そんな車は人の数だけあると思います。今回はそんな、価格やブランドを度外視して、単純に見た目がカッコイイと思うSUVを独断と偏見でまとめています。


おしゃれ!センスの光るおすすめの車10選

おしゃれ!センスの光るおすすめの車10選

少し前までは“おしゃれ”な車というと海外の車両が多く、国産車は安全性や乗り心地を重視した車両が多く見受けられました。しかし、最近では国産車もオリジナリティを出したメーカーも出てきています。本記事では、そのような“おしゃれ”な車を300万円以内とそれ以上の価格の2つでカテゴライズしご紹介します。


最新の投稿


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。