トップへ戻る

【ドライブデート】これで安心!準備するものや会話ネタも紹介

【ドライブデート】これで安心!準備するものや会話ネタも紹介

楽しいはずのドライブデート。でも、その最中に会話が途切れてしまい沈黙の時間が続いてしまうと、女性の方も不安になるものです。密室で距離が近いこともあり、相手に対する気遣いなどがストレートに伝わるドライブデートだからこそ、事前にできることはやっておきましょう。ここでは、前日までの準備とドライブデート中の会話ネタを紹介します!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ドライブデートに出る前に

車内の掃除の様子

事前に準備しよう!

車の中は誰にも邪魔されずゆっくり話しをすることができる絶好のチャンスです。そこで確認です。

・女の子を乗せる車はきれいに清掃してありますか?
・ドライブするルートやプランのチェックはできていますか?

女性に急接近できるチャンスのドライブデートを台無しにしないためにも、事前に手を打てる所は、打っておきましょう!

ここでは、女の子を乗せる車を清掃するポイントやルートを確認するポイントを解説します。ぜひ、参考にしてみてください。

車内を清掃しておく

車内がゴミやホコリであふれかえっている汚い車には、女性は乗りたくありません。

ドライブデートで最も大切なことは「乗り心地」ですよね。それが、汚部屋(おべや)ならず汚車(おくるま)でのドライブデートとなると、女の子はドン引きしていまいます。

まずは、目につくゴミや車に不要なものは、一時、車の外に出しておきましょう。また、見落としがちですが、ゴミ箱の中身も処分しておきましょう。

次に、車内の汚れを取り除く作業です。掃除機で車内清掃を行うようにし、シートの下や背もたれと座面の隙間、フロアマットの下に入り込んでしまったゴミや汚れをしっかりと吸い取りましょう。

仕上げは、固くしぼったタオルでダッシュボードなどを拭き、ガラスクリーナーを使ってガラスをきれいに磨いておきます。

続いてインテリアですが、実は女の子にはうけないインテリアがあることをご存知ですか?例えば、ダッシュボードの「白いモフモフ」。正式名称は「ダッシュボードマット」と言いますが、女子の意見は「ヤンキーっぽい」「安っぽく見える」「暑苦しい」「視界が悪くて危ない」と、ネガティブなものも多いです。

車の中はシンプルで清潔感があるようにしておきましょう。

ルートを事前に確認しておく

最近はカーナビも充実しているばかりか、スマートフォンでもナビ機能のついたものもあるので、ドライブに行く際は安心して出かけられます。

しかしドライブデートとなると、ナビばかりに頼りっぱなしではどこか頼りなく思えてしまいます。ですので、事前にデートのプランをしっかり立て、ルートは確認しておきましょう。

例えば、高速道路は使うのか、その時にかかる料金はいくらかかるのか、目的地までの時間はどれくらいかかるのか、という点から、お昼に食事ができる場所はあるのか、道中トイレ休憩できる場所はあるのか、などを把握しておくと安心してドライブすることができます。

ドライブデートと言っても、ずっと車に乗りっぱなしということはせず、途中で休憩を挟めるスポットを見つけておきましょう。

ドライブデートはBGMで決まる!

カーオーディオで聞く音楽やラジオは、普段運転する人の気持ちがリラックスできるように流していると思います。ですが、ドライブデートをする時は、彼女のことも考えながら曲をセレクトしましょう。

これは、事前に好みを聞いておくことをおすすめします。

彼女の音楽の好みがわからない場合は、FMを流しておくという手もあります。二人の会話が途切れた時に、ラジオから流れる音楽などがきっかけで、会話につながることもあるでしょう。

気をつけたいのは、音の大きさです。普通に走っているだけでも周りの音はするので、会話が聞き取りづらくなるものです。そこに、BGMがガンガンになっていると会話をすることにもためらってしまいます。

ドライブデートの会話ネタ5選!

ドライブデートする男女

楽しい会話が自然に続いていくのが理想のドライブデート

初めてのドライブデートで、二人きりになれることは良いのですが、「会話が途切れてしまったらどうしよう」という不安もついてまわります。

できれば沈黙は避けたいものです。会話が途切れてしまった場合のことを考えて、会話のネタを考えておくのも良いでしょう。

【人物】身近にいる人(家族・友人)を話題に

家族や友人の話題は、幼少期や学生時代、そして今に至るまで過ごしてきた年代でネタに尽きることがないものです。人生においても大きな比重を占めているので、自分を知ってもらうためにも話しをするネタとしては十分な価値があります。

また、付き合う前に相手がどんな環境で育ってきたのかを知ることもできます。

ただし、相手があまり話したがらない場合は、無理に聞き出すことは避けましょう。

【料理】食事や料理のことを話題に

初デートの会話に困ったら、好きな食べ物や好きなお酒について質問してみましょう。好きな食べ物は共感できる話題が多いので、食べ物の調理方法や飲食店の話題は女子にとって楽しいと感じる話題となります。

飲食店の話題に持っていけたら、「次のデートはそのお店に行ってみよう」と、次の約束をすることができるかもしれません。

では、基本的な会話とはどのように成立するのでしょう。簡単には4つです。

①共通の話題
②知っていること
③知りたいこと
④興味があること

①の共通の話題は会話が成立し盛り上がるのですが、気をつけたいのは知っていること・知りたいこと・興味があることです。

自己満足になったり、質問攻めになり易い傾向があるので、彼女との会話を楽しむことを目的に説明口調になったりしないよう気をつけましょう。

【場所】これから行く場所を話題に

無難な会話にしたいなら、これから行く場所を話題にすることがおすすめです。

例えば、次の目的地は、お昼ごはんを食べる中華屋だとした場合、中華ならラーメンを選ぶのか、点心を選ぶのか。ラーメンならさっぱりの塩味を選ぶ派なのか、こってりの味噌派なのか。という触りから、これまでのラーメンに関する思い出など、どんどん話題は出てきます。

このように、これから行く場所を話題にすると、道中あっと言う間に過ぎてしまいます。

【旅行】親密度が上がる旅行を話題に

旅行の話は、割と万人うけする話題です。

同じ場所に行ったことがあれば簡単に盛り上がりますし、行ったことのない場所の話は新しい世界を知るきっかけとなるので、興味深く聞けます。

ドライブデートのシーズンが夏であれば、「今日は暑いね!こんな日に沖縄の海が見られたら最高だろうね!沖縄に行ったことある?」という質問で、相手に話題を振ります。

その他にも、温泉の話題や水族館、最近出かけた観光地、変わり種で無人島に持っていくとしたらどんなもの?という質問など、行ってみたい所などの話題はワクワクしてくるので、盛り上がる話題となります。

【万能】目につくことを話題に

目につくものを話題にしていけば、無限にネタが拾えます!ドライブデートをしているのですから、車窓から見える景色はどんどん変化していくので、そこに転がっているネタを拾うだけでいいのです。

「あの人の連れている犬、可愛いね!犬と猫どっちが好き?」
「あの看板、なんて書いてあるの?」
「あのナンバー810だから、語呂合わせすると、ハートだね。面白いナンバーありそう?」

など、見たままを話題にすることができるので、道や景色の変化を楽しむドライブデートができます。

モテる男は運転もスマート!

車を運転する男性

女子は運転テクニックも意外とチェックしている!

ドライブデートをするなら、意中の女性からモテる運転をしたいと思うのが心情でしょう。

運転中、周りをキョロキョロ見渡したり、彼女の方向ばかりを見てよそ見ばかりしていては、彼女の方が不安になってしまいます。

ハンドルを握る時は、彼女の命も預かっていることを忘れずに、よそ見をしないで運転しましょう。よそ見をしない真剣なまなざしを彼女は横から見ることで、あなたの運転に安心感を得ることができるのです。

また、運転中に話に夢中になったり、ボーっとしてしまうと急ブレーキや急発進につながります。その様なことでは、彼女が不安になってしまうので注意深く運転をするよう気をつけましょう。

他にも、ハンドルを握ると人格が変わる人がいますが、他のドライバーや歩行者のことを考えずに自分勝手な運転をしていると、女性はあなたのことを自分勝手な人だと思ってしまいます。横断歩道では歩行者に道をゆずるような大きな心で運転をすることで、彼女はゆとりのある人なんだなと思ってくれるでしょう。

まとめ

運転する様子

ドライブデートの安心感は2人の距離をグッと縮める

今回は、ドライブデートの準備と会話のネタについて、説明してきました。

テクニックなどを披露するような運転をするのではなく、彼女が快適な空間で過ごせるような車で、雰囲気に合ったBGMがあれば、ドライブデートは楽しくなるものです。

焦って無理に会話をしようとするのではなく、安全運転を心がけ、周りや女性に気を使う運転することができればドライバーであるあなたの評価は上がるはずです。

こんな記事も目を通してみてはいかがでしょうか?

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


最新の投稿


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。