記事一覧
車売るならどこで売る?下取りと買取専門店の違い、注意点を徹底紹介!
車を売るならどこが良いのでしょうか?本記事ではディーラーでの下取りと、車買取専門店へ売却する場合のメリット・デメリット、そして車を高く売る「コツ」をご紹介します。
できるだけ安くで、でも良い新車を買いたい!絶対妥協はイヤ!という人に読んでいただきたい第2弾。本記事では120万円出せば購入できるオススメの新車をまとめています。
「インプレッサ」「SUBARU XV」改良モデル発売!!待望のオートビークルホールド機能を追加
スバルは「インプレッサ」と「SUBARU XV」改良モデルを発表しました。インプレッサ、XVに待望のオートビークルホールド機能を追加し、XVは更に「e-BOXER」を搭載したグレード「Advance」を追加してきました。改良モデル2台についてアップデート内容について詳しく見ていきましょう。
【最新版】2019年以降発売が予測されるマツダの新型車&モデルチェンジ情報
2019年以降に発売が予測・期待されているマツダの新型車&新車&モデルチェンジ情報をまとめています。アクセラ新型、そして最高級クーペのRX-9が登場?!あなたの気になるマツダ車はあるでしょうか。マツダ車が好きな方、必見です!
【最新版】2019年以降発売が予測されるホンダの新型車&モデルチェンジ情報
2019年以降に発売が予測・期待されているホンダの新型車&新車&モデルチェンジ情報をまとめています。アーバンEVやS2000の後継車他、あなたの気になるホンダ車はあるでしょうか。ホンダ車が好きな方、必見です!
ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表!販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳は?
ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表しました。販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳などをじっくり見ていきましょう。
アウディ A8新型 8年ぶりフルモデルチェンジで10月15日発売!最新情報
アウディのフラッグシップセダンであるA8が、約8年ぶりにフルモデルチェンジして登場しました。発売日は10月15日からで、今回アウディとしては初となるマイルドハイブリッドシステムを採用しています。価格やスペックなど、気になるA8新型の最新情報をまとめています。
カローラツーリングスポーツ 最新情報 パワートレイン 日本発売日ほか
カローラシリーズのワゴンタイプ、カローラツーリングスポーツ。パリモーターショー2018にて、欧州市場に向けての発売が発表されましたね。トヨタは欧州市場において使用していた「オーリス」の名前を廃止し、グローバルネームの「カローラ」に統一する方針を示しています。ますます動向の気になるカローラツーリングスポーツの最新情報をお届けします。
安くで、新車を買いたい!でも100万円以下なんて難しい?いえいえそんなことありません!本記事では100万円以下でも新車で購入できる車をまとめています。
光岡 新型オープンカー ロックスター!見た目はコルベット!?
光岡自動車は、新型オープンスポーツ、ロックスターを発売します。その姿はまるであのシボレーコルベットに似ている!?それもそのはず、このロックスターは、C2コルベットに敬意を払い、C2コルベットの世界観を再現した車なんです!本記事ではまだまだ謎が深いコルベットの最新情報をお届けします。
ダイハツ ブーンがマイチェン!新グレード『ブーンスタイル』を設定!
ダイハツのブーンがマイナーチェンジを行い、ダイハツ独自の新モデル「ブーン スタイル」を設定しました。既存の「ブーン」「ブーン シルク」とは一味違う内外装が特徴で、特にその丸みを強調したフロントマスクが魅力的です。新しくなったダイハツ ブーンの最新情報をお届けします。
【復活!?】スープラの次はMR2復活か?!改めて知りたいトヨタのMR2
トヨタのスープラ復活の次は、MR2が復活するのでは!?という情報が飛び込んできました。本記事では、そんなトヨタの初のミッドシップ車、MR2について改めてまとめてみました。
【復活!?】スープラの次はセリカ復活か?!改めて知りたいトヨタのセリカ
トヨタのスープラ復活の次は、セリカが復活するのでは!?という情報が飛び込んできました。本記事では、そんなトヨタの名車、セリカについて改めて調べてまとめています。
キャンプ・アウトドア用品の収納に!ルーフボックスの選び方は?
キャンプや釣り、アウトドアアクティビティを楽しむ場合、どうしても荷物が多くなってしまいがちです。車でアウトドアに出かけるのであれば、ルーフボックスは備えておくべきアイテムです。本記事ではルーフボックスを選ぶ際のポイントについて説明しています。
万が一交通事故を起してしまった場合、どのような手続きが必要か分かっている方も多くは無いと思います。本記事では、そもそもの交通事故証明書とは何なのか。んまた、その後の証明書の発行方法、申請方法等をまとめて掲載しています。
【レクサス現行セダン比較】LS GS GSF IS価格・特徴他【貴方に最適な一台は】
「レクサスのセダンが欲しい」と思いたった貴方。公式ホームページを見たものの、セダンが何車種もあってよくわからん。ちょっと待って!レクサス購入前にぜひ本記事を読んで、レクサスのセダンに詳しくなってから、ディーラーへ向かいましょう!人気に左右されず、貴方にとっての最適な一台が見つけられるように、お手伝いさせていただきます!
【実録】総額35万円、10年落ちの初代「アクセラスポーツ20S」を購入してみた
所有していた「ワゴンR」の車検切れを機に、代替え車種を手持ち資金で購入するため探し当てたのが、2008年式の初代「アクセラスポーツ20S」。車検が約1年半残っていて走行距離7万キロ超で総額35万円と格安。鮮やかなブルーのボディーカラーが気に入って迷わず購入しました。その後、半年たったレポーとト感想をお届けします。
【パリモーターショー2018】和製スーパーカーOWL!世界最高級の加速力
パリモーターショー2018。このパリモーターショーに、和製EVスーパーカー・アスパーク『OWL(アウル)』が、再びその姿を現しました。世界催促ともいわれる加速力が自慢のOWL。最新情報を追いました。
トヨタ ランドクルーザー警察本部車両の限定モデルの1/43ミニカーの予約販売開始!
ミニカー専門店ヒコセブンから、ダイキャスト製1/43スケール(約12cm)、トヨタ ランドクルーザー GX (URJ202) 2013 警察本部警備部機動隊指揮官車両と、トヨタ ランドクルーザー AX (URJ202) 2014 警察本部特殊警護車両を予約開始しました! それぞれ詳しく紹介します。
高知 須崎市のご当地ナンバープレート(原付)にしんじょう君が登場!
2018年10月1日、高知県須崎市の原付用ナンバープレートに同市のマスコットキャラクター「しんじょう君」がデザインされたナンバープレートが交付開始となりました。当記事にて詳細の情報をお届けいたします。