改めて知りたい SUV(エスユーブイ)とは
SUV
そもそもSUV(エスユーブイ)とは、いったいどんな車なのでしょうか。
SUVとは、スポーツ・ユーティリティ・ビークル(Sport Utility Vehicle)の略です。
意味は、スポーツ用多目的車。
つまり、SUVは、アウトドアなどスポーツのシーンにおいて特に性能を発揮できる車と言えます。
SUVは走破性を高めるべく、ほとんどの車種へ四輪駆動(4WD)方式が採用されているほか、最低地上高が高くなっており、また、沢山の荷物が詰めるようリアにハッチバックが採用されています。
SUVを買いたい!選ぶ時のポイントは?
アウトランダーPHEV(Gプレミアムパッケージ)
■SUVの車両価格
車両価格はもちろんSUVを選ぶ時のポイントです。
車種ごとに価格は異なりますし、同じ車種の中でもベースグレードから上位グレードまで用意されているので、自身の予算に合っていてかつ納得のいくデザイン・性能などを備えたモデルを選ぶ必要があります。
■ボディサイズや最低地上高
三菱 アウトランダー(米国仕様)
ボディサイズや最低地上高も選ぶ際のポイントと言えます。
コンパクトSUVとして販売されているモデルはコンパクトカーと同等またはそれよりも少し大きいボディサイズとなっているので街中でも扱いやすく小回りも利くので便利です。
それに対してボディサイズの大きいSUVはコンパクトSUVよりも街中での扱い易さは難しくなります。
購入前には、今現在所有している車のボディサイズを知っておくとよいでしょう。
三菱 アウトランダー PHEVの2019年モデル(欧州仕様)
最低地上高も大切です。最低地上高が低い車と高い車では乗り降り時の利便性が違ってきます。
諸元表における最低地上高がどの部分を指しているかはメーカーによって異なる場合があるので、気になる方は問い合わせると良いでしょう。
低い方が総じて乗りやすいことが多いので、その点を考慮してSUVを選びたい方の参考にはなります。
■燃費
現代の自動車(特に国産車)において求められている燃費性能も、SUVを選ぶ上での大事な要素の1つです。
ガソリン車だけでなくハイブリッド車モデルが増えていることからも、燃費を気にするエンドユーザーは数多くいることでしょう。
自動車に関係する費用は各種税金を代表として安くありませんので、新車で購入するなら燃費の良い自動車を購入したいと考えるのは当然です。
今おすすめのSUV12選 価格・スペック・特徴まとめ
ここからはおすすめのSUVを12台紹介していきます。上述した選ぶ時のポイントに必ず触れつつ、それぞれの車種の主な特徴なども見ていきましょう。
■スバル スバルXV
スバル XVアドバンス
スバルのSUVラインナップの一角を担っているのがスバルXVです。スバル独自のCVTであるリニアトロニックを搭載、スポーティーで都会的なデザインを備えたSUVとなっています。
駆動方式はスバルお得意の4WDとなっていて、高い走破性が期待できる点も魅力的です。
スバルXVの価格は2,138,400円~2,829,600円と幅広くなっています。ベースグレードの1.6i EyeSightから最上位グレードのAdvanceまで合計5種類のグレードから選ぶことが可能です。
スバル XVアドバンス
ボディサイズは全長4,465×全幅1,800×全高1,550mm、最低地上高は200mmとなっています。これらの点は全グレード共通です。乗車定員は5名となっています。
燃費性能はJC08モードで、16.0km/Lから19.2km/Lとなっています。最も燃費性能が高いのはe-BOXERを搭載する最上位グレードのAdvanceグレードです。
■スズキ ジムニー
スズキ ジムニー
スズキのジムニーといえば日本を代表するSUVの1つです。
ジムニーシエラもありますが、今回紹介するのは軽自動車規格のジムニーになります。ジムニーの伝統であるラダーフレームを継承、優れた構造となっています。
駆動方式はパートタイム4WDで、FRレイアウトとなっています。これにより難儀な道でも走破可能となっています。
XC、XL、XGという3つのグレードが用意されています。価格の高さは紹介したグレードの順番通りです。1,458,000円~1,841,400円の価格帯となっています。軽自動車ということもあって今回紹介するSUVの中でも安くてお求めやすいです。
スズキ ジムニー
ボディサイズは全長3,395x1,475x1,725mmで全グレード同じ寸法です。最低地上高は205mmでこちらも全グレード同じとなっています。
WLTCモードにおける燃費性能は5速MTモデルが16.2km/L、4速ATモデルが13.2km/Lです。全グレード共通して同じ燃費性能となっています。
ボディサイズは全長3,395x1,475x1,665mmです。全グレードで同じボディサイズとなっています。最低地上高は2WDモデルで180mm、4WDモデルで175mmです。軽自動車ということもあってサイズはかなりコンパクトになっています。
■スズキ ハスラー
スズキ ハスラー
スズキのSUVラインナップにある軽自動車のハスラーは遊び心のあるSUVです。
デザインはポップな感じでありつつ、都会的なデザイン性もあり、なおかつアウトドアに出かけたくなるようなデザインとなっているのが、その理由となっています。
グレードによっては変速機がMTタイプもあるので、今のご時世に少ないシフト操作を味わうことができることも印象的です。
スズキ ハスラー
グレードは5種類用意されていて、価格帯は1,100,520円から1,748,520円となっています。
最安値も最高値も上述したジムニーと比べて安いです。車両コストを考えれば、最もオススメしたいSUVになります。
燃費性能は全体的に高いです。JC08モードで24km/Lは必ずありますし、32km/Lの性能を持つハイブリッドモデルもあります。
■トヨタ C-HR
トヨタ C-HR
今や現代のトヨタ自動車を象徴する車種の1つとなったC-HR、TNGAプラットフォームを採用した低重心化やボディ剛性強化など、基本的な運動性能向上も為されています。もう1つ特徴を挙げるならば、カスタムバリエーションも豊富ということでしょう。ガソリン車とハイブリッド車の2種類ある点もポイントの1つです。
ガソリン車とハイブリッド車含めて10種類のグレードが用意されています。最安値はS-Tグレードの2,290,000円、最高値はG Mode-NeroとG Mode-Brunoの2,979,200円です。
トヨタ C-HR S-T
ボディサイズは2WDモデルで全長4,360x全幅1,795x全高1,550mmです。4WDモデルでは全高が1,565mmとなっています。ホイールベースや室内寸法は全グレードで同じ数値です。
燃費はJC08モードで表記されていて、ハイブリッド車で30.2km/L、2WDガソリン車が16.4km/Lで、4WDガソリン車が15.4km/Lとなっています。さすがハイブリッド車というだけあって燃費性能はガソリン車よりも高いです。
■トヨタ RAV4
トヨタ RAV4 Adventure(アドベンチャー)
3年ぶりに日本国内での販売が再開されたトヨタ RAV4は、都会的な洗練さとアウトドア的なデザインを兼ね備えたクロスオーバーSUVです。
世界初となるダイナミックトルクベクタリングAWDが採用され、走行性能と燃費性能を同時に向上させています。エンジンは2.0Lガソリン車と2.5Lハイブリッド車の2種類です。ガソリン車には2WDと4WDモデル、ハイブリッド車には2WDとE-fourモデルがあります。
トヨタ RAV4 Adventure(アドベンチャー)
オフロード車としてのイメージを積極的に表現したAdventureグレードなど合計6種類のグレードラインナップとなっていて、最安値はXグレードの2,608,200円から、最高値はHYBRID Gグレードの3,817,800円です。これまで紹介したSUVの中でも価格帯は高くなっています。
全長はグレードによって異なります。Adventureグレードは全長4,610x1,865x1,690mmで、それ以外のグレードは全長4,600x全幅1,855x全高1,685mm(または1,690mm)です。SUVというカテゴリーでは大きいボディサイズとなっています。
トヨタ RAV4
燃費性能はガソリン車で15.2km/L~、ハイブリッド車で20.6km/L~となっています(WLTCモードによる)。ガソリン車とハイブリッド車の燃費の違いはそれほど大きくないと言えるでしょう。