トップへ戻る

【2021年最新】おすすめハンドルカバー最新10選!オシャレもスポーティも選び放題

【2021年最新】おすすめハンドルカバー最新10選!オシャレもスポーティも選び放題

車の運転での安定性向上や内装をよりおしゃれにするアイテムであるハンドルカバー。今回はまだハンドルカバーを付けたことがない人向けにその必要性や選び方、購入時のポイント、おすすめハンドルカバーまでご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ハンドルカバーとは?使い勝手も向上する注目グッズ

ハンドルカバー

ハンドルカバー

ハンドルカバーは、車のハンドル部に取り付けるパーツです。ハンドルカバーをすることで、運転時のハンドルの安定性向上や室内のドレスアップが可能です。

このハンドルカバーは、価格帯も1,500円程度で購入出来るものが数多く登場しており、最近ではデザインやバリエーションも豊富にあるので、年代問わず利用者が増えてきています。

この機にご利用中の車にもハンドルカバーの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

ハンドルカバー購入をおすすめする理由まとめ

ハンドルカバーの購入をおすすめする最大のメリットとしては、無使用時よりもハンドルが握りやすいという面にあります。

純正品のハンドルは、グリップが細く、口径が大きな設計になっているものが一般的です。

その為、運転者によってはグリップの細さ故に、ハンドリング時のフィット感を感じにくいということも多々あります。

そこで、ハンドルカバーを取り付けるとグリップ部分がの太さが増すので、握った際のフィット感が強くなります。

また、車を長期保有しているとどうしても起きてしまうハンドルの劣化ですが、ハンドルカバーを備えつけることによって、抑えるという効果もありますね。

ハンドルカバー購入時に注意したいポイントは3つ!

ハンドルカバー購入の際のポイントとしてあげられるのは大きく3つ。サイズと素材と種類です。

サイズ

車種によっては車のハンドルの大きさは多種多様です。ですので、自分の好みのハンドルカバーがあっても大きさが合わずに悲惨な事とならないように事前にハンドルの直径を確認しておきましょう。そうする事で装着可能なサイズ感かを判断することができますし、形状によっては種類が限定される事もあるので、チェックは必須です。

素材

一般的にはレザー、ウレタン、メッシュの3種類が人気の種類となっていますが、ご自身の使用用途に合わせて選んでいくことが大切です。グリップを大切にするのかフィット感や通気性を大切にするのかなど、自分なりのチョイスをしていきましょう。

種類

ハンドルカバーの装着時のタイプは、ゴムタイプと編み込み式の2種に分かれます。着脱が簡易的で便利なものがゴムタイプで少し手間がかかりますが、オリジナル感を演出しやすいものは編み込み式です。比較的長く使用することを考慮して、どのような種類の物を利用するかを事前に検討しておきましょう。

ハンドルカバーの選び方
サイズ車種によってハンドルの大きさが変わるため、ハンドルの直径を確認しておく。
素材フィット感や通気性など、使用用途に応じて選ぶ。
種類長く使用することを考慮して選ぶ。

【2021年最新】おすすめハンドルカバー 10選はこれだ

ボンフォーム コンペティション カーボンレザー×ディンプルレザー

どんな内装の車にもマッチするように作られたシンプルなデザインのハンドルカバーです。合成皮革で出来ており、グリップ感を重視した設計になっています。

ハンドルカバー使用時のフィット感を大切にした、SとMの2種類のサイズでの展開となっていますので、事前にご自身の車のハンドルの直径を確認してよりフィット感を増すものを選ぶようにしましょう。

ボンフォーム ハンドルカバー コンペティション カーボンレザー&ディンブルレザー ブラック S:36.5~37.9cm 軽普通車 ミニバン用 ワゴンR ムーブ フィット ヴィッツ プリウスなど 6854-01BK

MEIKO 本革 ハンドルカバー

ご自身の車の雰囲気をワンランクアップさせたい際におすすめの商品です。

本革特有の高級感を演出しつつも、通気性や安定性はしっかりと担保されています。天然ゴムを使用している事もあり、ゴム特有の嫌な匂いも感じさせません。

さらに、カラーバリエーションも黒をベースに豊富なカラーバリエーションがあるので、気軽にイメージチェンジを行う事が出来ます。

meiko 高品質 本革 最高級 牛革 ハンドルカバー ステアリングカバー 軽自動車 普通車 コンパクトカー 4色選べられる 38cm Sサイズ 青 ブルー

LEACREE ハンドルカバー

フィット感は大事にしたいけど汗によるベタつきも気になるという方向けのハンドルカバーです。

ハンドルの握り心地を意識した設計にしつつも、吸湿性と通気性も兼ね備えたバランスの取れたモデルです。素材そのものに匂いを抑える仕様を施しているので、長時間のドライブの際にも匂いが気にならずに運転を楽しめます。

5種類のカラーバリエーションでご自身の車にマッチするものを選べます。

おしゃれ ハンドルカバー かっこいい ステアリングカバー 快適な耐久性、安全性 汚れ・滑り防止 春・夏・秋・冬四節汎用 ステアリングホイールカバー 37-38CM

Z-style メタリックライン ハンドルカバー

ハンドルを握った際のフィット感とクッション性を意識したハンドルカバーです。

ハンドルカバーの内部がゴム製になっている分、長時間のドライブでも疲れにくい設計です。さらに、シンプルなデザインではありますが、シルバーのラインがワンポイントアクセントになっています。軽自動車から普通車までどんな車にも合わせやすいモデルとなっています。

Z-style メタリックライン ハンドルカバー 【ブラック】 ZXHC-ML01 ZXHC-ML01

SKYBELL ハンドルカバー

本革のハンドルカバーという事で、非常に洗練された印象を与えてくれる商品です。装着面には滑り止め用のゴムも付いているという事もあり、安定感があるのもポイントです。

通気性などの細かい部分の設計もされており、長く使い続ける事も出来るモデルとなっています。

スカイベル(SKYBELL) ハンドル カバー 本革 S サイズ 軽 普通車 ステアリング (ブルーステッチ)

ミヤビ 極太ハンドルカバー NEWブレイクキルト ダブルステッチダイヤ

ハンドルカバーを使用する際にゴムの臭いが少し気になるという方もいらっしゃるでしょう。

雅のハンドルカバーは、新素材を利用している事もあり、匂いが気にならない設計になっています。さらにエナメルレザーを採用する事で光沢感もある点がアクセント。運転時のハンドリングも快適な大型トラックユーザーにぴったりの商品です。

雅 極太ハンドルカバー NEWブレイクキルト ダブルステッチダイヤ 2HS ブラック×ブルー MHC-BQW-2HSBKBL

ZATOOTO ハンドルカバー Dシェイプ レインボーステッチ

このハンドルカバーは、通気性を重視したい方やロングドライバーにおすすめです。

暑い時期や長期運転時にハンドルの汗が気になったりする事がないよう、通気性に優れた設計になっています。さらに、フィット感の高いd型タイプになっているので、運転時もストレスなく運転することが出来ます。

ZATOOTOハンドルカバー d型 ステアリングカバー おしゃれ 滑り防止 握りやすい 耐久性に優れ LY123-L

Felice Vita HORIZON ハンドルカバー

レーシングカーを彷彿とさせるスポーティーなデザインが人気となっています。手にフィットしやすい設計となっているので、運転時のハンドリングを向上させたい方とは相性抜群。黒を基調に6色の展開となっているので、車内の雰囲気を変える際にも重宝するモデルです。

HORIZON ハンドルカバー 6色【Sサイズ36.5~37.9cm】 (Yellow)

Z-style カーハンドルカバー RCカーボン

運転時の機能性を向上させたいという方にぴったりなハンドルカバーがこちらの商品です。グリップ感を高める為のディンプル加工が入っているので、操作性を向上してくれています。

カラーバリエーションも6色と豊富になっているので、ご自身の気分や内装のデザインに合わせて調整が可能です。

Z-style カーハンドルカバー [ ステアリングカバー ] RCカーボン ホワイト

槌屋ヤック ハンドルカバー 木目柄コンビ

合成皮革のハンドルカバーではありますが、木目調で高級感あふれるデザインになっています。車内の雰囲気を格上げしたい!という形にはおすすめの商品になっています。

ゴム製のハンドルカバーよりも匂いが気にならないエストラマーという素材も人気の理由。着脱が簡単なモデルとなっています。

槌屋ヤック ハンドルカバー 木目柄コンビ S K-W136

まとめ

今回はハンドルカバーの特集ということでおすすめする理由とおすすめのラインナップをご案内しました。ハンドルカバーは種類によっては着脱も簡単で気軽に自分の好みのデザインに変更する事も可能です。

ご自身の車を大切に乗ってカーライフをより充実させるためにも、少しの工夫を凝らしてみるのはいかがでしょうか。

よくある質問

ハンドルカバーを付けると何がいいの?

ハンドルカバーを取り付けることで、ハンドルというあまり見た目に変化が少ない部品に色や素材で自分らしさを演出できるだけでなく、ハンドルカバーによって握りが太くなることで操作しやすいと感じる人も多いようです。また、直射日光でハンドルが熱くなって握れない!といった夏場にありがちなトラブルも予防できそうですね。

ハンドルカバーって自分で取り付けできるの?

ハンドルカバーには取り付け方法が複数ありますが、どれもDIYで取り付けすることが可能でしょう。フィット感重視のハンドルカバーでは取り付けにやや力が必要な場合もあるので、1人だけでなく複数人でチャレンジしてみると簡単に取り付けできそうです。

どんな車でもハンドルカバーは付けられるの?

基本的にどの車のハンドルにもハンドルカバーは取り付けできますが、ハンドル径が大きい・小さいなどハンドルカバーの対応サイズ外だったり、下部が平らになったD型など異型タイプのハンドルでは取り付けが不可のものもあります。事前に「車種名 ハンドルカバー」などとWeb検索してみると確実でしょう。

関連するキーワード


カー用品・カーアクセサリー

関連する投稿


タイヤ交換の値段や交換時期の目安は?持ち込みができるお店と安くするポイントを解説

タイヤ交換の値段や交換時期の目安は?持ち込みができるお店と安くするポイントを解説

これからタイヤ交換を考えている方に必要な情報を一覧でわかりやすく解説します。タイヤ交換時期の目安や、タイヤ交換の値段、ガソリンスタンドやオートバックスのようなカー用品店など、自分で選んだタイヤを持ち込みできる店舗とそれぞれのメリット・デメリットをはじめ、タイヤの持ち込み交換を安くするポイントや、ネットでタイヤ購入と交換する店舗予約が同時にできるサービスもあわせて紹介します。


バリアスコート|プロも納得の極艶!ワコーズコーティング剤

バリアスコート|プロも納得の極艶!ワコーズコーティング剤

バリアスコートとは、ワコーズが開発した非常に効果のあるコーティング剤のひとつ。本記事では、ワコーズのバリアスコートの使用方法、使用時の具体的な効果を紹介します。また、その際の注意点もわかりやすく解説。さらに、バリアスコートを実際に使用した方による口コミを、よい評価はもちろん悪い評価も同時にお見せします。バリアスコートとガラスの相性についても触れます。


ロックナットの仕組みと外し方|紛失時の対応も紹介!

ロックナットの仕組みと外し方|紛失時の対応も紹介!

大切な愛車を盗難から守るためのセキュリティパーツ「ロックナット」について紹介します。ロックナットの仕組みや種類、使用方法から取り外し方、また、キーアダプター・ソケットを紛失してしまった場合の対応方法や、取り外しを店舗にて行う場合の工賃・費用、おすすめのロックナットについても掲載しています。


ETCの取り付けは自分でできる?店舗で取り付ける場合の料金や作業時間も比較

ETCの取り付けは自分でできる?店舗で取り付ける場合の料金や作業時間も比較

ETCの取り付けをどこですれば良い?そもそも自分で取り付けることは可能?ETCの取り付け方やカー用品点等で取り付ける場合の料金・費用は?取り付けにかかる時間は?その他、自分でETCを取り付ける際の注意点などを説明しています。


夏!ドライブ!・・・暑い!! 車内の温度を一番早く下げる方法は?

夏!ドライブ!・・・暑い!! 車内の温度を一番早く下げる方法は?

炎天下の中に駐車していた車。扉を開けたらめちゃめちゃ暑い!なんてこと、「夏の車あるある」ですね。そんな時どんな方法が、すばやく車内の温度を下げられるのでしょうか。本記事ではJAFで行われた調査結果を元にご紹介。また、予防対策についてもまとめています。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。