人気記事一覧
12月13日にフルモデルチェンジされた新型インサイト、17日にマイナーチェンジされたプリウスが発売されました。インサイトとプリウスといえば、燃費と販売台数の壮絶な争いを想起される方も多いと思いますが、今回はどうやら異なる状況のようです。では、今回はどこが違ったのでしょうか?両車の特徴とともにご紹介しましょう。
トヨタ MIRAI(ミライ)初フルモデルチェンジ 発売は2020年秋?最新情報
トヨタの燃料電池車、MIRAI(ミライ)が今秋にフルモデルチェンジを控えていると言われています。MIRAI(ミライ)にとっては初のフルモデルチェンジということで、航続距離のアップや、価格などが気になりますね。本記事ではそんなトヨタのMIRAI(ミライ)最新情報についてまとめています。
レヴォーグ レイバック予約受付開始!レヴォーグの高級感を高めた都市型SUV
スバルは、2023年9月7日、今秋発表予定とする新型SUV「レヴォーグ レイバック」の予約受付を開始しました。このクルマはステーションワゴンの「レヴォーグ」を最低地上高を高めるなどした“都市型SUV版”です。
アウディの主力モデルであるA4は、 BMWの3シリーズやベンツのCシリーズと並ぶプレミアムモデルです。ワゴンとセダンの2つの形があり、アウディのクワトロシステムを搭載していたりするなど、魅力的なモデルです。今回はアウディA4の特徴から魅力を解説します。
ダイハツ ブーンがマイチェン!新グレード『ブーンスタイル』を設定!
ダイハツのブーンがマイナーチェンジを行い、ダイハツ独自の新モデル「ブーン スタイル」を設定しました。既存の「ブーン」「ブーン シルク」とは一味違う内外装が特徴で、特にその丸みを強調したフロントマスクが魅力的です。新しくなったダイハツ ブーンの最新情報をお届けします。
【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」がやっぱり超人気!人気の軽スーパーハイトワゴンSUVの影響は?11月の軽人気ランキングはどうなった?
全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年11月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が相変わらずトップを死守、不動の人気ぶりを見せつけているほか、3位までの上位陣には入れ替わりがありませんでした。一方、ダイハツ「ムーブ」が先月に引き続き順位を上げており、ついに4位になりました。
スズキのSUV エスクードの評価や燃費、中古価格一覧|マイナーチェンジ情報も
スズキの「エスクード」。エスクードは1988年から発売されているSUVです。本記事では歴代モデルの特徴や評価・中古価格や燃費などをまとめています。(※2020年3月更新しました)
Yahoo!カーナビ、Android Auto(アンドロイドオート)に対応!Android Auto対応ナビのおすすめも紹介
ヤフー株式会社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」(Android版)が、Android端末との連携で利便性を高める「Android Auto(アンドロイドオート)」に対応しました。
トヨタ新型「カローラ ツーリング」発表!装備の強化とガソリン車の廃止を実施
トヨタは2025年5月9日、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は、2025年5月19日を予定しています。
ホンダ新型「シビックRS」今秋発売!? MT+ガソリンエンジンのみのスポーティ仕様に
ホンダは、2024年1月12日、東京オートサロン2024の会場にて新型「シビックRSプロトタイプ」を初公開しました。ハッチバックの「シビック」のスポーティモデルとなる同車は、今秋発売予定です。
スバル新型「シフォン トライ」初公開!新たな軽スーパーハイトワゴンSUV誕生
スバルは、2024年9月5日に、SUVテイストをもたせた新型軽スーパーハイトワゴン「シフォン トライ」のプレサイトを公開し、同時に注文受付を開始しました。
ポルシェといえばドイツの高級自動車メーカーです。主にレーシングカーやスポーツカーで有名ですね。本記事ではそんなポルシェの人気SUV「カイエン」「マカン」についてまとめています。
日本では、車の免許は18歳から取得可能です。教習所に通い試験に合格して免許を取得したら、いよいよ車の運転ができますが、憧れのマイカーは一体どうやって手に入れればよいのでしょうか?わかっているようで、いざ自分で買うとなると、わからないことだらけの人も多いでしょう。この記事では車の買い方入門として、車を買う上で必要最低限の知識と、どこで買えるのか、どのような手続きや費用があるのかを解説していきます。
スバルは2024年12月12日、トールワゴン「ジャスティ」の一部改良モデルを発表。今回の一部改良では、車両後退時の安全性を高めています。
マツダのCX‐3は2015年から販売開始されている5名乗り5ドアのクロスオーバーSUVであり、現在SUVでは唯一ディーゼルエンジンが採用されている自動車としても話題を集めている。今回はそんなCX‐3について詳しく調査してまとめた。
ミラトコットは、女性をターゲットにダイハツが開発した軽自動車です。その開発段階から女性プロジェクトチームが結成されるほど、力の入れようでした。今回はミラトコットの魅力について解説していきます。気になっている方必見です。
車の個人売買は簡単?手続きや必要書類など解説!おすすめサイトも紹介
車を個人同士で売買する「個人売買」。ディーラーや業者を通さないため、中間マージンが発生せず“高く売れて安く買える”というメリットがあります。近年のインターネット普及によりオークションサイトやフリマアプリなどで、以前よりも手軽に行えるようになったので「自分も個人売買にチャレンジしてみよう」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 手軽になったとはいえ個人間での売買のため、書類の準備や手続きなど、面倒な作業もこなさなければなりません。この記事では、車を個人売買する方法や必要書類などについて解説するとともに、手軽に車の個人売買ができるオススメサイトを紹介します。
スズキ キャリイとはどんな車?┃歴史、維持費や購入法を徹底解説
スズキ キャリイを購入しようか迷っているけど詳細が良く分からずお悩みの方。この記事では、スズキ キャリイがそもそもどんな車なのか、維持費や購入方法なども含めて詳しく解説しています。(※情報は2020年3月更新)
数多くの車種を製造しているトヨタですが、日本では発売されていない海外専用車があることをご存知ですか?今回は、そんなトヨタ自動車が海外でのみ販売している魅力的な車種を3つ、ご紹介します。
SUV人気は日本国内でずっと続いており、大きいサイズからコンパクトSUVまで人気がある車種が数多くあります。近年国内で発売される車の多くがSUVなのでは?と感じるほど。しかし「SUV」といっても一括りの中に、細かい車種やカテゴリもありますよね。でも大丈夫!今回はSUV好きな筆者が人気のSUVを様々なカテゴリーや国内外の車種ごとに厳選しておすすめをご紹介します。