人気記事一覧
電気自動車で遠出をしようと思ったら気になるのが、道中の充電スタンド。今回は、どんな場所にあるか、どうやったら調べられるか、使い方に気をつけることはあるかといったポイントに分けてご紹介します。
【おすすめ10選】愛車でのドライブのお供に!ドリンクホルダーまとめ
ほとんどの車に搭載されているドリンクホルダーですが、後付けも可能です。後部座席用や、ドリンク以外にも物を置くことのできるタイプ、保冷や保温可能なホルダーもあります。様々な種類のドリンクホルダーをまとめました。
トヨタ新型「ランドクルーザー70」販売開始!念願の9年ぶり復活モデルは480万円から
トヨタは、2023年11月29日、新型「ランドクルーザー70」を発売しました。同車は、8月2日にも初公開されていたモデルで、ついに販売開始となりました。約9年ぶりの復活となった新型ランドクルーザー70はどのような車なのでしょうか。
シボレー コルベット・スティングレイ新型!コルベット初の右ハンドル仕様も
シボレーのスポーツカー、コルベット。8世代目となるコルベット・スティングレイ新型が7月18日に発表されました。本記事ではそんなコルベット・スティングレイの最新情報についてまとめています。
トヨタ 燃料電池電気自動車「MIRAI」を一部改良!先進安全装備強化と64色に光る「車内イルミ」を採用
トヨタは、2023年12月1日、燃料電池自動車(FCEV)の「MIRAI」を一部改良し、12月18日に発売すると発表しました。どのような点が変更となったのでしょうか。
トヨタ ヴィッツの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較も
コンパクトカーの定番として長年愛されてきたトヨタ ヴィッツは、格安な値段と充実の性能を運転しやすいパッケージにまとめた秀逸さで人気を得てきました。現在では後継のヤリスが登場したため車名が消滅していますが、まだまだ中古で探しているという方も少なくないかもしれません。この記事では、カタログ燃費や実燃費をチェックしつつ、ライバルとの比較なども通して、ヴィッツの燃費情報を詳しくご紹介していきます。
トヨタ ハリアーの中古価格まとめ! 新型投入で相場に変化は?
乗り心地と高級感あふれる快適性もすぐれたクロスオーバーSUVのハリアー。現在までの4代すべてで人気を集めており、新車はもちろん中古市場でも安定的に人気があります。そこで今回は、ハリアーの中古相場を徹底チェックし、気になるハリアーの中古市場をまとめてお伝えしていきます。
軽商用バン、ダイハツ ハイゼットキャディー!移動販売車としても?
ダイハツ ハイゼットキャディーは、おしゃれな外観と広い荷室スペースをもつ軽商用バンです。しかし、従来の軽バンとは異なり、人が使いやすいことにこだわって、随所に特徴をもっています。今回は、そんなハイゼットキャディーを解説します。
【安くて良い車】国民車トヨタ アクアの普遍的魅力、ライバルとの比較も
自動車メーカーだけでも何社もあるし、その上競合する車を全部数えていくと星の数… 気が遠くなってしまいそうなあなた、もしお探しなのが経済的なコンパクトカーなら、アクアを選べばあらゆる要素がもれなく備わっていますよ。トヨタお得意のハイブリッドカーでありながら低価格、さらにデザインもキュートなアクアは、もはや国民車と呼びたくなるほどの完成度。魅力をご紹介していきます。
BMW X2の最新情報!グレード、走行性能、PHVの日本導入はあるか?!
見るからに挑戦的なスタイルが特徴的なBMWのクーペSUV「X2」は、もはや街中で見ない日はないSUVの中にあっても独特の存在感がありますよね。グッと低く抑えられたルーフラインに、大胆に傾けられたリアウィンドウなど、BMWが得意としてきたスポーツクーペと共通するようなディテールが散りばめられたX2の魅力を、最新情報とともにご紹介していきます。
6月26日にトヨタの国民車とも言える2台新型カローラ スポーツと新型クラウンが発売されました。トヨタはこの2台の受注状況を発表し、両車ともかなり好調な立ち上がりとなっているようです。新型車カローラ スポーツと新型クラウンについて分析してみました。
上野周辺のおすすめ駐車場22選!安いところは?予約はできるの?
美術館や公園、動物園やアメ横など、家族連れやカップルでのおでかけスポットの多い上野。 週末はとくに混雑します。そんな時困る一つが車でお出かけした時の駐車場探し。 そこで、今回は上野周辺の駐車場をご紹介します。
日産カルロス・ゴーン氏が退任!カルロス・ゴーン氏の軌跡を振り返る
日産自動車は、4月1日付けで、西川廣人共同CEO(最高経営責任者)が社長兼CEOに就任すると発表しました。一番の懸念でもあるゴーン社長兼最高経営責任者の後継者問題は、西川氏に決まった模様です。今後、日産はどうなるのか。過去のカルロス・ゴーン氏の軌跡をたどってみました。
全国軽自動車協会連合会は2月6日、1月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同月比9.5%増の1万9309台を販売し、5か月連続のトップでした。
本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表
トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。
ワールドプレミアは3月!ジャガー初市販EV I-PACE(アイ-ペイス)最新情報
ジャガー初の市販EVとなる、クロスオーバーSUV・I-PACE(アイペイス)。ワールドプレミアは3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2018の予定です。新型I-PACE、気になる最新情報をお伝えします。
マツダのスカイアクティブ Xは革新的なエンジン!その驚くべき技術とは?
スカイアクティブ Xはマツダが開発した新しい技術を搭載したエンジンで、マツダ3にも搭載されています。この記事では、マツダのスカイアクティブ Xの技術や特徴を解説します。
【2021年版】EVはこれでわかる!徹底解説と主要車種大解剖!
最近のEVが凄いらしい!「リーフ」だけでなく「ホンダe」も魅力的です。でも色々問題もあるみたいだしEVってどうなの?今回はそんなEVについて改めて解説し、最新のEV事情もご紹介します。
メルセデスベンツ SLの歴史と歴代モデル|中古価格から評価に至るまで総まとめ
歴史あるメルセデスベンツのSLクラスの歴代モデルや気になる燃費、そして中古価格などをまとめてみました。買い替えを検討されている方は是非ご覧ください。(※情報は2019年4月現在のもの)
コンパクトなクーペSUV BMW新型「X2」発表!ハイパフォーマンス「ガソリン」モデルや「EV」も
BMWは、2023年10月25日、フルモデルチェンジをとげ、2代目となる新型「X2」を発表しました。同日より販売を開始、デリバリーは2024年第1四半期以降となるようです。