人気記事一覧
【カーオーディオ】プロショップ店員にサブウーファーの選び方を聞く
車内での"音楽"はドライブ等において重要な役割を担います。こちらの記事ではサブウーファーについて今さら聞きにくい基本的な基礎知識と選び方について、プロショップの店員に聞いた内容をまとめて記事にしています。
【F1】続々登場!2018年マシン発表!メルセデス、フェラーリ他随時更新
2018年、F1世界選手権はもう間もなく開幕です。各チーム(コンストラクター)も2018年のマシンをオンラインや現地で続々と発表していますね。本記事では発表された2018年マシンを随時公開していきます。ルノー、ウィリアムズ、ハース、メルセデス、フェラーリ、レッドブル他。【3月1日更新】
国産車ではあまり見なくなったブリスターフェンダーですが、まだ一部のスポーツタイプの車などには今だに多く装備されているブリスターフェンダーです。今回はこのブリスターフェンダーについて解説していきます。
デ・トマソ パンテーラ 概要や歴史・各モデル|燃費・中古価格・評価
スーパーカーブームで一躍有名になった「デ・トマソ パンテーラ」の歴史や各モデルの特徴や紹介、そして燃費や中古価格、評価などをまとめてみました。憧れのクルマに関心のある方は是非ご覧ください。
タレックスのサングラスが気になる方必見!その特徴などをご紹介
タレックスの偏光グラス。車好きには有名なこのサングラスの、必要性やメリット・デメリット、そしてタレックスの種類、価格などをご紹介します。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください!
【比較】 ホンダ フリード・日産 ラフェスタ ハイウェイスター
比較シリーズ。今回はSクラスミニバンとして家族にやさしい車 ホンダ フリードと日産 ラフェスタハイウェイスターを比較してみました。
お洒落レトロなマツダ新型「MAZDA3」誕生!レトロスポーツエディション予約受付開始
2023年9月4日、マツダは、ハッチバック/セダン「MAZDA3」の特別仕様車「Retro Sports Edition(レトロスポーツエディション)」を新設定、発売は10月中旬~下旬としています。
軽自動車といっても、スライドドアが欲しいとか流行りのSUVはおさえたいとか、あるいはカワイイのが良いとかやっぱり燃費が一番など、選ぶ基準は人によって違います。そこで、それぞれのタイプ別におすすめの軽自動車を3車種選んでみました。貴方の軽自動車選びの参考にしてもらえたらうれしいです。
【MR-S】薄命の渾身ピュアスポーツ、ナゼ当時不人気?中古相場は高騰寸前!?
トヨタ MR-Sは、20世紀から21世紀にかけて生産されたミッドシップレイアウトのオープンカーという贅沢な1台です。それでいて新車で200万円台から十分楽しむことができたリーズナブルさもあり、大ヒット間違いなし!…だったはずが、同時期のスポーツカーとしてはやや低調な販売実績しか残せませんでした。一体MR-Sのどこが問題だったのか、今でも色褪せないその魅力とともに、ご紹介していきます。
数多くのモータースポーツに積極的に参加し、結果を残している日産NISMO。レースで技術を培いながら、一般ユーザー向けの市販車にもその技術が生かされています。今回は、そんな日産のNISMOについてご紹介します。
ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)と聞いても、何のことか分からない方も多いのでは無いでしょうか。簡単に説明すると急ブレーキなどをかけた際にタイヤがロックする事を止めるシステムがこのABSです。今回は、ABSについて詳しく説明していきます。
マツダ フレアクロスオーバー レベルの高いデザインと快適性を持つ?!
スズキハスラーのOEM供給車種として売られているマツダクロスオーバー。軽自動車なのに燃費が良く、乗り心地に文句つけようがなさそうな車種だ。今回はそんなクロスオーバーについて詳しくまとめた。
世界的なSUV攻勢が奏功し、2016年の販売台数が12.3%増となった仏ブランドのプジョー。日本においても新世代SUV群の第1弾、『2008』が国内販売に大きく貢献。この3月からは、新たなプジョーの顔となる新型『3008』を投入しこの勢いを加速するねらいです。
昭和の時代から令和に至るまでマツダ ボンゴは長い期間その人気を誇ってきました。広い室内と高い居住性は、物を運ぶだけでなくレジャーや車中泊でも大活躍です。今回はそんなマツダ ボンゴについて詳しくご紹介していきます。
スズキがついにフルハイブリッド化したモデルを発売しました。ベースは小型車の『ソリオ』&『ソリオバンディット』です。
【最新版】キャンプに海に川遊び!アウトドア満喫におすすめの車 5選
今年の夏は、キャンプに川遊び、花火に海に山にと、心の底から楽しみませんか。そんな時、とても役だつ頼もしい相棒が貴方の車です。荷物も多くなりがち、服装も汚れがちなアウトドアは、マイカーが楽ちんで便利ですよ。そんな中、もっともっとアウトドアを楽しめる!?そんなおすすめの車を厳選しました。車選びの参考にしてみて下さいね。
新型の自動車や部品などが一同に集められ展示されるモーターショーは、車好きの人には大人気のイベントのひとつ。毎年モーターショーを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。ここでは、2022年度版の世界のモーターショーについて、日程や会場などのスケジュールを紹介します。
【売れてます】ホンダのN-VANが売れ売れ!改めて知りたいN-VAN
7月13日に発売された、ホンダの軽バン、N-VAN。このN-VANが売れに売れていることをご存知ですか?本記事ではN-VANを改めてピックアップ!そして試乗記もまとめています。N-VANが気になっている方はぜひ本記事を読んでみてくださいね。
ペーパードライバーとは、免許を持っているけれど車の運転をしていない人を指す言葉です。脱ペーパードライバーに向けて車を購入しようと考えている、そのような方のために今回はペーパードライバーにオススメの車を紹介します。購入にあたって抑えるべきポイントも見ていきましょう。(2019年8月の情報を元に作成)
【おすすめ10選】ラバースプレーで愛車を手軽にカラーチェンジ!
今の愛車の色に飽きてきたという方は、ぜひラバースプレーを使って気軽にカラーチェンジをしてみてください。ラバースプレーは剥がすことができるため、失敗したり色が気に入らなくても大丈夫です。今回の記事では、様々なラバースプレーをご紹介します。