【お知らせ】プッシュ通知の解除方法につきまして

車種情報

車種情報カテゴリーでは、主に過去に発売された車種情報・既存の車種情報についてスペックや燃費、中古価格など、気になる情報をまとめています。


車種情報の記事一覧

さらば、農道のNSX!ホンダ・アクティ トラックを徹底解説!

さらば、農道のNSX!ホンダ・アクティ トラックを徹底解説!

農村のNSX、ホンダ・アクティ トラックが、2021年6月で生産停止になってしまいます。今回は、エンジンをミッドシップに積んだ軽トラ、と言う独特なメカニズムを持ったアクティ トラックを、詳しく見ていきましょう!


プリウスは事故率が高い?プリウスミサイルの本当の意味とは

プリウスは事故率が高い?プリウスミサイルの本当の意味とは

ネットなどで使われる「プリウスミサイル」と言う言葉。これはプリウスが事故を起こしやすい車と言う意味で使われている言葉ですが、果たして本当にプリウスは事故を起こしやすい車なのでしょうか。今回はプリウスについて見ていきましょう。


クラシックな軽ならN-ONEがおすすめ!個性的な車の特徴や中古車情報!

クラシックな軽ならN-ONEがおすすめ!個性的な車の特徴や中古車情報!

軽自動車でも上質な走りを楽しみたい方、クラシックな軽自動車を探している方におすすめなのがN-ONE。流行しているスーパーハイトワゴンとは異なって、コンパクトでクラッシックなデザインになっているのが魅力です。2020年11月にフルモデルチェンジしたN-ONEの特徴などをご紹介します。


ホンダ・エレメント|今でも欲しい!どストライクなSUV

ホンダ・エレメント|今でも欲しい!どストライクなSUV

またまたホンダの「これっきりカー」、エレメントのご紹介です。エレメント、今見てもかっこしいいし、使い勝手もよさそうですよね!残念ながら新車では買えませんが、中古車情報も含めてどんなクルマなのか見てみましょう!


これっきりカー?ホンダ・クロスロード|登場するのが早すぎたか

これっきりカー?ホンダ・クロスロード|登場するのが早すぎたか

ホンダの「これっきりカー」達のなかに、ひっそりと佇むクロスロード。このクルマ、もう知っている人も少ないかもしれません。デビューから、たった3年半で販売中止になってしまったクルマですから。でも、そクルマの内容は、まさに元祖クロスオーバー!そんな、クロスロードを見ていきましょう!


ポルシェの代名詞カレラ|最新のカレラ情報も解説!

ポルシェの代名詞カレラ|最新のカレラ情報も解説!

ポルシェと言えばカレラと言うほど名前のインパクトは強いですが、カレラは車種名ではなくポルシェの作る車のグレード名です。カレラにはいくつかのモデルが存在しています。今回は、このポルシェ・カレラの各モデルの違いや特徴についてご説明していきましょう。


ダイハツ ムーヴキャンバス|価格やライバル車との違いは?

ダイハツ ムーヴキャンバス|価格やライバル車との違いは?

ダイハツが製造・販売を行っているムーヴキャンバスは「デザイン×ベンリ=あたらしい」をコンセプトに、長く乗れる車を目指して作られた車です。購入を検討している方に向けて、本記事ではダイハツ ムーヴキャンバスについて紹介します。


トヨタ シエンタ|グレードから新型シエンタの最新情報までを徹底解説!

トヨタ シエンタ|グレードから新型シエンタの最新情報までを徹底解説!

魅力的な設計で実用性が高く、ファミリー層から一人乗りまで、幅広いドライバーに人気のシエンタ。今回は、シエンタの特徴や機能、グレードの解説から、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型シエンタの最新情報も紹介します。(2022年8月更新)


トヨタの名車・2000GTは中古で買える?

トヨタの名車・2000GTは中古で買える?

1967年から1970年のわずか3年間のみ生産されたトヨタ2000GTは、あまり知られてはいませんがヤマハ発動機との共同開発された車です。販売台数も337台(2M-B型・2,253cc、9台試作は含まず)と、その数の少なさで幻の車とも呼ばれているようです。今回はこのトヨタ2000GTについて説明します。


日産の雄、エルグランド!評判はどう?中古車情報も

日産の雄、エルグランド!評判はどう?中古車情報も

ミニバンクラスの中では高級ミニバンの元祖とも呼ばれるエルグランドは、トヨタ・アルファードやホンダ・エリシオンと言った車種を登場させるきっかけとなった車です。今回は2020年10月に発売されたエルグランドについて改めて見ていきましょう。


新型フォルクスワーゲン ゴルフ8|価格は日本で発売されるのはいつ?

新型フォルクスワーゲン ゴルフ8|価格は日本で発売されるのはいつ?

新型フォルクスワーゲンゴルフ8の発売時期が国内では遅れるそうです。これはコロナウイルスの影響が大きいのだとか。また、ドイツでは2019年にフルモデルチェンジが行われ発売されていますが、国内ではどうやら2021年の発売が濃厚そうです。今回は一足先にゴルフ8について書いていきます。


「走る不動産」フェラーリF40、レンタカーで乗れるってホント?!

「走る不動産」フェラーリF40、レンタカーで乗れるってホント?!

「走る不動産」「走る宝石箱」などと呼ばれたフェラーリF40。この総生産台数1,311台のF40はフェラーリの中でも別格の一台と言えるでしょう。では、なぜこれほどまでにも人気があるのかを今回は見ていきましょう。


EK9|伝説の初代シビック タイプRを徹底解説!中古価格と注意点

EK9|伝説の初代シビック タイプRを徹底解説!中古価格と注意点

クルマ好きは、クルマを型式で呼ぶ事がよくあります。型式でクルマを呼ぶ事で、そのクルマの何代目のどんなモデルなのか、すぐにわかるからです。ホンダファンの間では、「EK9」という型式には、特別な意味があります。では、詳しく見ていきましょう。


三菱GTO|その魅力と生産終了の理由は?

三菱GTO|その魅力と生産終了の理由は?

GTOと聞いてすぐに三菱GTOを思い浮かべる方はかなりの車好きの方に間違いないのではないでしょうか。そこで今回は三菱GTOと言う車について振り返ってみます。


【クロカンSUV】トヨタ「FJクルーザー」その魅力に迫る!

【クロカンSUV】トヨタ「FJクルーザー」その魅力に迫る!

トヨタの製造販売していたクロカンSUV、FJクルーザーは、国内での販売以前に2006年に北米で2008年にはメキシコ・中国で発売された後、2010年に国内販売がなされた車です。2018年の製造販売終了まで殆ど形を変えず販売されていました。今回はこのFJクルーザーについて見ていきます。気になる日本復活はあるのでしょうか。


N-WGNとN-WGNカスタムって何が違うの?詳しく比較してみた!

N-WGNとN-WGNカスタムって何が違うの?詳しく比較してみた!

ホンダのNシリーズは現在4車種発売されています。N-BOX・N-WGN・N-ONE・N-VANです。それぞれが個性的で魅力溢れる車です。その中で今回は一番新しいN-WGNとN-WGNカスタムをご紹介します。


大人気SUV!日産 新型エクストレイルはどう進化する!?

大人気SUV!日産 新型エクストレイルはどう進化する!?

今年秋のモデルチェンジが噂される日産 エクストレイル。日産のベストセラーSUVがどんな変化を遂げるのか、現在流れている情報をもとに検証していきましょう!


なぜ、トヨタ アルファードは売れるのか?その秘密に迫る!

なぜ、トヨタ アルファードは売れるのか?その秘密に迫る!

アルファード! 豪華でカッコよくて、いつかは乗ってみたいクルマですよね。 大ヒットしているアルファード、なぜそんなに売れるのかを探ってみました!


トヨタ メガクルーザー|日本最強のオフローダーの正体に迫る!

トヨタ メガクルーザー|日本最強のオフローダーの正体に迫る!

かつて発売されていた日本最強のオフローダー「メガクルーザー」。今回は、そんな伝説の四駆の正体を探ります!


BMW M5|Mシリーズ並外れたスポーティな車のスペック、価格は?

BMW M5|Mシリーズ並外れたスポーティな車のスペック、価格は?

BMW特有のスポーティセダンの代表格のMシリーズのM5のご紹介です。日常での走行からサーキット走行までこなせるスポーティセダンと言ってよいと思います。その上安全面にも十分な配慮がこなされたM5の紹介をします。