最新車種情報&最新車ニュース
【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめJAFと警察庁は合同で4月20日〜4月30日までの間に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況、着座状況」調査を全国で実施し、その結果を公表しました。本記事では公表結果と、公表結果から分かった課題をご紹介します。
ホンダ新型CR-Vがヴェゼルに対して持っている3つのアドバンテージ!
2016年9月に日本で4代目の販売が終了したホンダ「CR-V」ですが、新型CR-Vが今夏発売されます。SUVの人気車種ヴェゼルより一回り大きいサイズで登場しますが、実際にヴェゼルと比べて何が違うのでしょうか?今回新型CR-Vがヴェゼルと比較して持っている3つのアドバンテージについて説明します。
アストンマーティンジャパンは6月27日に都内で、新型『DBSスーパーレッジェーラ』を日本初公開しました。アストンマーティン アジアパシフィックのプレジデントを務めるパトリック・ニルソン氏は「アストンマーティンの究極のスーパーGTを指し示す名前」と紹介しています。
新型クラウンをモデリスタで更にスタイリッシュに!エアロの価格や詳細は?
6月26日(火)にトヨタのプレミアムセダン15代目新型クラウンが発売されました。14代目の3仕様から今回はスポーティなデザインの1種類に統合されて購買層の若返りを図っています。そんな新型クラウンにモデリスタのクールなエアロが発売されました。新型クラウンを更にスタイリッシュに仕上げるモデリスタバージョンを紹介します。
【初心者向け】ランボルギーニ現行車種まとめ ざっくり特徴から豆知識
ランボルギーニを街中で見かけると、なんか今日ラッキー。なんて気がします。車好きでなくても「よくわからんけどすごい車だよね」くらいは思ってしまうこの車。本記事では、そんなランボルギーニの現行車種を初心者向けにざっくりとご紹介!今日から使える豆知識も!ランボルギーニ初心者の方必見です!(内容は2018年現在のものです)
12年ぶりにハッチバックスタイルを復活したトヨタの新型車『カローラスポーツ』。トヨタは6月26日より販売開始しました。また8月には、インテリジェントマニュアルトランスミッション(iMT)搭載車の発売を予定しています。目が離せないカローラスポーツについてまとめています。
【FMCは5年ぶり】トヨタ クラウン新型発売!最新情報まとめ
トヨタ自動車は6月26日、『クラウン』を5年半ぶりに全面改良し、発売しました。 今回、15代目となる新型クラウン。これまでと同様に国内専用モデルとしての位置づけは変わらないものの、目指したのは「世界中どこでも戦えるクルマ」とのこと。クラウン新型の最新情報をお届けいたします。
急なパンクや、自分でタイヤ交換をしたい方に「タイヤ交換のやり方」「タイヤ交換に必要な工具と選び方」をご紹介。初心者でも出来るタイヤ交換のやり方を手順に沿ってご紹介します。また、タイヤ交換に必要な「トルクレンチ」「ジャッキ」などの用途や種類と今すぐAmazonで買えるおすすめ工具もご紹介します。
【残念】S-FRは白紙!?トヨタの新コンパクトスポーツ開発計画!
『スープラ』を頂点としたトヨタスポーツカープロジェクトの最新情報を入手しました。この最新情報によれば、『86』を中心とした「大」「中」「小」3兄弟となる計画だが、「小」を担うはずだった『S-FR』の市販化が見送られたとのこと…。しかし…。
ダイハツ ミラトコット 発売!エントリーユーザー向けの新型軽!
ダイハツは、「誰でもやさしく乗れる、エフォートレスなクルマ」をコンセプトとし、幅広い層に日々のモビリティライフをより安心して過ごしてもらいたいとの想いを込めて開発した新型軽乗用車、ミラ トコットを6月25日より発売しました。トコット、という可愛らしい響きのこの車。最新情報をまとめました。
スズキ新型ジムニーの5ドア、カブリオレ、ピックアップの3バージョン予想CG!
ハンガリーのデザイン会社「X-Tomi Design」が、スズキ新型ジムニーの5ドア、カブリオレ、ピックアップの3バージョンの予想CGをサイトで公開しました。 どれもそのまま出しても違和感のないレベルの完成度のCGで、過去のジムニーでもピックアップやオープンモデルは設定されたこともあり新型でも是非発売を期待したいですね
アウディ「RS Q8」をスクープ!「ウルス」のエンジンで600馬力?!
Audi(アウディ)が6月に発表した「Q8」の高性能モデル、「RS Q8」がスクープされました。パワートレインにランボルギーニ「ウルス」のと共通のエンジンを備えると見られている、「RS Q8」。本記事では「RS Q8」の最新情報をご紹介します。
出た!トヨタ センチュリー新型、21年ぶりのフルモデルチェンジで発売!
トヨタ自動車は、最高級乗用車(ショーファーカー)『センチュリー』を21年ぶりにフルモデルチェンジし、6月22日より販売を開始しました。貴方は、センチュリーのこと、どれだけ知っていますか?
W杯に五輪、芸人…。熊本県警が繰り出す電光掲示板のクセがすごい!
FIFAワールドカップロシア初戦、大迫勇也選手がコロンビア戦で1得点をあげたことにかけた電光掲示板(道路情報板 )の交通標語が話題を呼んでいます。当記事では熊本県警が発信するワールドカップにちなんだ電光掲示板の標語と、過去の流行に絡めた電光掲示板の表示も合わせてご紹介します。
三菱自動車は6月19日、欧州で新型『ショーグンスポーツ』(グローバル名:新型『パジェロスポーツ』)を発表しました。7月に販売を開始する予定です。海外専売車種のパジェロスポーツ新型、最新情報をまとめています。
スバル 新型フォレスターHVモデル初登場!MT&ターボはある?
スバルラインアップの中でも人気の高いSUV・フォレスターがフルモデルチェンジを経て2018年夏~秋ごろ発売されます。本記事ではフォレスター新型の最新情報をお届けいたします。スペック・ボディサイズ・変更点・ハイブリッド仕様・MT、ターボ設定の有無・新車価格予想・発売日他。
Audi(アウディ)新型「A1」がよりスポーティに!200馬力のモデルも?
Audi(アウディ)社が販売するモデルの中で最小、最安モデルであるプレミアムコンパクトカー「A1」が初のフルモデルチェンジを行いました。3ドアモデルが廃止され、モデルによっては200馬力に達するなどスポーティに進化しました。本記事では新型「A1」の最新情報を時系列順にご紹介します。
スバルの新型SUVアセント 第一号車を納車!!気になる日本発売は?
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは6月15日、新型SUVのスバル『アセント』の第一号車を顧客に納車した、と発表しました。日本でも注目されているアセント。最新情報をお届けいたします。そして気になる日本発売はあるのでしょうか。
国土交通省は、今年8月上旬頃に軽自動車のナンバープレートの分類番号にローマ字を導入する予定です。本記事では今回の導入の背景についてご紹介します。
中国の自動車メーカー「Hansu Auto」がランボルギーニのSUV「ウルス」にそっくりのSUV「C 60 Hysou」を発売し話題になっています。本記事では実際の画像などを通してこれらのそっくり具合を比較します。