人気記事一覧
【SUV最前線】ランボにフェラーリもブガッティもSUV?!シロンのSUV大予想!!!
近年は、高級車メーカーでもSUVが数多く開発されていますね。ランボルギーニの初SUVであるウルスや、マセラティのレヴァンテなど…。SUVの勢いが止まりません。そして、今回、あのブガッティもSUVを??というスクープをキャッチしました。
レクサス新型「IS」発表!人気の特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」登場
レクサスは2025年1月23日、コンパクトFRスポーツセダン「IS」の一部改良モデルを発表。同時に「IS300h/IS300」には特別仕様車「F SPORT Mode Black Ⅳ」も設定し、同日全国のレクサス店を通じて発売しました。
トヨタ セダン徹底調査まとめ(プリウスPHV、カローラアクシオ、SAI)
販売台数トップを誇るトヨタ車。本記事ではトヨタのセダン車の中から、プリウスPHV、カローラアクシオ、SAIをピックアップし燃費、性能、特徴などをまとめました。
愛車に長く乗り続けたい方必見!おすすめカーケア用品をご紹介!
車を快適に過ごすためのグッズは数多く存在します。また車のお手入れのための用品も多いです。カーシャンプーやワックス・水垢取りなどは身近なカーケア用品と言えるでしょう。今回はこれらのカーケア用品についてご紹介していきます。ご自身で出来るカーケアの知識を増やし快適なカーライフをお過ごし下さい。
三菱 ランサーってどんな車だったの?エボリューションとは何が違う?
ランサーと言えばすぐにエボリューションが思い浮かんでくることでしょうが、ランサーはエボリューションの原形モデルとしてラリーなどでも活躍した車です。その性能は当時としては、ずば抜けたものがありました。今回は三菱ランサーを見ていきましょう。
【気分はセレブ】まさしく貴族の嗜み!?高級感MAXな黄金カラーな車たち!
高級車で走ると、少し気分が高揚しますよね。中々手が出ない高級車は、道行く人の注目の的でもあります。一方で、高級車以上に目立つ車を見つけました。なんとその車は金ピカ、なんです。もはや「貴族の嗜み」と言えなくもない黄金の車たちをご紹介します!
トヨタ ルーミーの燃費情報が丸わかり!実燃費調査やライバル比較も
近年大人気の「トールワゴン」タイプであるトヨタ ルーミーは、2021年上半期の販売台数ランキングで単独車種として普通車トップクラスの販売台数を記録するなど、国民車的な人気を誇るモデル。毎日使える実用性が特徴的なルーミーだけに、燃費情報は気にしておきたいところですよね。この記事では、カタログ燃費や実燃費、ライバルとの比較など、ルーミーに関する燃費情報をくまなくご紹介していきます。
メルセデス・ベンツってどんなメーカー?人気モデルや最新情報まで
高級車の代表といえば、メルセデス・ベンツが思い浮かぶ方も多いでしょう。高い走行性能と高級感、また質のよさからラグジュアリーカーとして世界的に知られているメーカーです。しかしメルセデス・ベンツとはどのような歴史がある会社でしょうか?この記事では、どのようにクラス分けされているのか、メルセデス・ベンツの概要からラインナップの詳細まで解説します。
スズキ新型「ワゴンR スマイル」発表!デザインの大幅変更を実施
スズキは2024年12月10日、軽スーパーハイトワゴン「ワゴンR スマイル」の一部仕様変更モデルを発表。同日発売しました。
【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?
全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年12月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」のトップ独創状態は変わらずで、圧倒的人気ぶりを見せつけていました。また、3位までの上位陣には今回も入れ替わりはなく、当面の間この状況が続くことが予想されます。さらに、生産再開により上り調子だったダイハツ車も、一定の落ち着きを見せたようで大きな変動はなくなりました。
【解説】京都銀行のマイカーローン┃金利や審査、必要書類など申し込み方法まとめ
銀行の役割は、お金を預かって安全に保管することだけではありません。必要な時に必要としている人へ貸し出すことも銀行の重要な役割の一つです。大きな出費である、マイカー購入の際にも、銀行に相談するのが良いかもしれません。今回は京都銀行についてご案内致します。
2025年お盆の渋滞、帰省ラッシュは8月9日、Uターンラッシュは8月11日と16日に!NEXCOが渋滞予測を発表
NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2025年のお盆期間(2025年8月7日(木)~8月17日(日)の11日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。
【スバル インプレッサ】これはスバルのフルモデルチェンジ...【詳細情報一覧】
インプレッサは、国内のみならず、世界各国で高い評価を受けるスバルブランドの一つです。第5世代にあたる新型インプレッサの発表会において、吉永泰之社長が「これは1モデルのフルモデルチェンジではない、スバルのフルモデルチェンジだ」と豪語すほどの、その魅力に迫りましょう。
【ど迫力!】北米日産の人気SUV「アルマーダ」が雪上仕様に!
北米日産は2月4日、大型SUVアルマーダをベースに、ゲレンデで使用を想定した世界に1台のワンオフモデル「アルマーダ スノーパトロール」を発表しました。シカゴモーターショー2018で公開されるど迫力の「アルマーダ スノーパトロール」の全貌をご紹介します。
今年もやってきたカスタムカーと関連製品の展示会、東京オートサロン。こちらのまとめではメーカー毎に情報を分け、出展する車両、カスタムカーの情報などをまとめて掲載しています。
トヨタの新型ヤリス(旧ヴィッツ)最新情報 発売は2月10日から
トヨタの新型ヤリスが2020年2月10日に発売されるという最新情報に始まり、新型ヤリスにまつわる情報、価格・スペック・安全性能・走行性能についてまとめています。
【技術による先進】アウディ 定番高級外車の現行ラインナップまとめ
高級輸入車で定番のブランドのひとつ、アウディ。定番となるにはもちろん理由があるわけで、アウディの精密な車作りは日本のみならず世界中で高い評価を得ています。コンパクトハッチバックから待望のフルEVモデルまで、さまざまな要望にクレバーなつくりの車で応えていくアウディのラインナップを、簡単に復習していきましょう。
ハマー H2のスペック、新車・中古車価格、内装、おすすめカスタムまで徹底解説
他にない圧倒的存在感を放つモデルとして人気が高いハマーシリーズ。世界のセレブを虜にし続けるハマーシリーズの中でもとくに人気の高いモデルがH2です。こちらの記事では、ハマー H2の特徴やスペック、価格帯について解説します。
トヨタのポルテとは?ハイトワゴンの人気をつないだモデルを徹底解説
トヨタのポルテは、トヨタが発売していたコンパクトカーです。ユニバーサルデザインのモデルとして、助手席側に大型のスライドドアを採用して、使い勝手を向上させたモデル。2020年に販売が終了しましたが、コンパクトカーにスライドドアという今でも人気があるスタイルを築いたモデルともいえるでしょう。この記事ではポルテについて詳しくご紹介します。
普段何気なくエスカレーターに乗った時に、歩行することってありますよね!でもそれが恐ろしい事故を引き起こしてしまうこともあります。エスカレーターに乗ったらすぐに手すりを掴むなど個人での対策も必要です。