【お知らせ】プッシュ通知の解除方法につきまして

人気記事一覧


燃費の良さはプリウス級!トヨタのコンパクトカー、アクア!

燃費の良さはプリウス級!トヨタのコンパクトカー、アクア!

アクアはトヨタから2011年に発売された5ドアハッチバックの形状をしたハイブリッドのコンパクトカーです。


BMW i3改良新型 航続距離 スペック 新車価格 充電時間 変更点は

BMW i3改良新型 航続距離 スペック 新車価格 充電時間 変更点は

BMWの電気自動車、BMW『i3』。i3は、初代が2013年に欧州で登場し、日本でも2014年4月から発売されました。フォーミュラE世界選手権ではオフィシャルカーにも採用されているi3。そんな同車が、2018年1月にマイナーチェンジを行いました。本記事ではそんなBMW i3改良新型について気になる情報をまとめています。


キティちゃん×三井のリパーク!コラボ駐車場が続々!

キティちゃん×三井のリパーク!コラボ駐車場が続々!

ハローキティのコラボ駐車場の存在を皆様はご存知でしょうか。2017年3月には全国で6箇所目となるハローキティの駐車場がオープンしました。こちらの記事は、現在ある6箇所の駐車場の情報をまとめています。


日産の関連会社 オーテックジャパン/AUTECHJAPANとは?

日産の関連会社 オーテックジャパン/AUTECHJAPANとは?

オーテックジャパン(以降、オーテック)は、日産自動車グループの一社で、厳選された日産車のカスタマイズと販売を行う日産の関連会社の一つです。今回の記事では、設立から30年以上に渡って数々の名車を生み出してきたオーテックジャパンにスポットライトを当ててご紹介しています。


自動車保険の比較・検討|見積もりには比較サイトが便利でお得!

自動車保険の比較・検討|見積もりには比較サイトが便利でお得!

自動車保険は、比較・検討することで、自分に合った補償内容に調整しつつ、保険料を安くできます。今回は、見積もりを取るのに比較サイトが便利な理由と、各種キャンペーンについてまとめました。


便利なライドシェアアプリ「ノリーナ」って知ってる?

便利なライドシェアアプリ「ノリーナ」って知ってる?

ライドシェアアプリ「ノリーナ」を運営する株式会社ZERO TO ONEは、兵庫県養父市でのライドシェア特区解禁に関連し、ライドシェアと観光の接点のまとめを発表しました。特区解禁に関する情報や、ノリーナのサービス概要、観光目的でライドシェアを利用した方々の声や懸念点に関してお伝えします。


【花粉の時期到来】花粉から愛車を守るために知っておきたい5つのポイント

【花粉の時期到来】花粉から愛車を守るために知っておきたい5つのポイント

目がしょぼしょぼ、くしゃみが止まらない。春は好きなのに、外に出られない…。花粉症の人にとって、春は辛い季節ですね。花粉のピークは花粉の種類や地域にもよりますが、おおよそは3月~4月ごろまでと言われています。そんな花粉から自分だけではなく、愛車も守りたい!そんな方向けに本記事では愛車を花粉から守る方法を伝授いたします!


CARTUNEユーザーが大集合!「PickUp Cars 2024」開催概要と参加車両を紹介

CARTUNEユーザーが大集合!「PickUp Cars 2024」開催概要と参加車両を紹介

愛車のカスタム・ドレスアップ情報が共有できるCARTUNE。CARTUNEアプリのホーム画面で「本日のPickUP!」として紹介された車が一堂に会するイベント「PickUp Cars 2024」が開催されます。本イベントの開催概要や参加予定車両などを紹介します。


走りのスゴいクルマ 5選!異次元のドライビンクフィールを感じよう!

走りのスゴいクルマ 5選!異次元のドライビンクフィールを感じよう!

今どきのクルマはどれも良く出来ていて、もはや大きな欠点のあるクルマなんてありません。一方で、クルマの平均的なレベルが上がるにしたがって、クルマに乗って感動したり、感心したりする事も少なくなって来たような気がします。でも、世界には一度ハンドルを握ると、「おおっ!スゴいっ!」と感じるドライビングフィールのクルマが、まだまだ沢山あります。 クルマはやっぱりドキドキ・ワクワクするもの。そんなクルマたちをご紹介いたしましょう!


【新型プリウスPHV】ついに発売開始!気になる価格/スペック大公開!

【新型プリウスPHV】ついに発売開始!気になる価格/スペック大公開!

2017年2月15日。トヨタからついに新型プリウスPHVが発売開始となりました。こちらの記事では価格はもちろんの事、燃費、スペックの情報などを詳しく掲載していきます。


中古車に感じる魅力は"価格"がトップ!ボディの状態や走行距離なども重要視【ホンダアクセス調査】

中古車に感じる魅力は"価格"がトップ!ボディの状態や走行距離なども重要視【ホンダアクセス調査】

株式会社ホンダアクセスが、直近3年以内に中古車を購入した20歳~69歳のドライバー1,000人を対象に、「中古車の購入に関する調査2023」をインターネットリサーチし、その調査結果を公表しました。今回はその調査結果をまとめました。


【東京オートサロン2019】準備は万全か?1分でおさらい!

【東京オートサロン2019】準備は万全か?1分でおさらい!

東京オートサロン2019が開幕しました。カスタムカーが好きな方、車好きな方、車好きな誰かに連れられて仕方なく参加する方、DIYが好きな方、とにかくイベントに目がないという方、いろんな方がいるかと思いますが、『東京オートサロン2019』は泣いても笑っても2019年の1月11日~13日まで!あなたの準備は万全ですか?


後部座席は36.4%…。シートベルトの着用率を都道府県別に見る

後部座席は36.4%…。シートベルトの着用率を都道府県別に見る

皆様は車の運転の際、シートベルトをきちんと着用していますか?運転席や助手席だけでなく安全な運転のために、後部座席もシートベルト着用の義務があります。今回はシートベルトの着用率を都道府県別に見ていきましょう。果たしてシートベルト着用率の高い1番安全な都道府県はどこなのでしょうか?


光岡新型「M55 CONCEPT」が2025年内に発売!?ホンダ「シビック」ベースのレトロデザイン車

光岡新型「M55 CONCEPT」が2025年内に発売!?ホンダ「シビック」ベースのレトロデザイン車

光岡自動車は2024年2月29日、創業55周年記念モデル「M55 CONCEPT」の市販化を決定したと発表しました。同車は昨年末にも公開されていたモデルで、往年の名車を思い出すレトロなデザインを持つ車です。


ホンダ 新型プラグインハイブリッド クラリティPHEV登場

ホンダ 新型プラグインハイブリッド クラリティPHEV登場

7月20日より、ホンダの新型プラグインハイブリッド・クラリティPHEVが登場します。価格は約580万円ほど。クラリティPHEV新型はいったいどんな車になっているのか?気になる情報をお届けいたします。


レクサス最小のSUV「新型LBX」世界初公開! 日本では“今秋”発売へ

レクサス最小のSUV「新型LBX」世界初公開! 日本では“今秋”発売へ

レクサスは、2023年6月5日イタリア・ミラノで、新型SUVのLBXを世界初公開しました。


ソニー・ホンダ新型「AFEELA 1」世界初公開!これまでにない"高性能セダン"誕生へ

ソニー・ホンダ新型「AFEELA 1」世界初公開!これまでにない"高性能セダン"誕生へ

2025年1月6日、ソニー・ホンダモビリティ株式会社(SHM)は、アメリカ・ラスベガスで行われたCES2025にて、「AFEELA」ブランドとして販売する最初のモデル新型「AFEELA 1(アフィーラ ワン)」を発表しました。日本市場への納車開始は2026年内を予定しているといいます。


【初心者向け】ランボルギーニの本流!アヴェンタドールってどんな車なの?

【初心者向け】ランボルギーニの本流!アヴェンタドールってどんな車なの?

ランボルギーニと聞くと、車に詳しくない人でもカッコイイスーパーカーというイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。しかし、ランボルギーニと言っても、現行モデルだけでもいろんな車種があるんです!本記事で改めてご紹介するのはアヴェンタドール。V12エンジンを搭載したランボルギーニの本流、アヴェンタドールを紹介します


【運転初心者必見】初めての人のためのカーシェアリング講座

【運転初心者必見】初めての人のためのカーシェアリング講座

以前は「車を借りる」と言えばレンタカーが当たり前でしたが、近年は短時間・低価格で必要な時だけ車を借りるカーシェアリングが流行してきています。 そこで今回は、カーシェア初心者の方向けにカーシェアリングを借りる時の注意事項、もしもの場合にどうしたらいいのか、オススメの車種などについて紹介します。


まさにFun to drive!翔け抜ける喜びを味わうならBMW!

まさにFun to drive!翔け抜ける喜びを味わうならBMW!

高級車と聞いて、多くの方が真っ先に頭に浮かぶのがメルセデスベンツ、次に浮かぶのがBMWでしょう。BMWを保有していることは大きなステータスであると同時に、ドイツ車ならではの安定感のある快適な走りを体感できます。今回は、BMWの中でも有名なシリーズをご紹介します。