人気記事一覧
スズキは11月25日に、コンパクトワゴンの「ソリオ/ソリオ バンディット」を5年ぶりにフルモデルチェンジしました。サイズアップされて室内が広くなった新型には、他にどんな進化があったのでしょうか?
アクアは、“より多くのお客様にハイブリッドカーのうれしさをお届けする”ために「低燃費」「使いやすさ、楽しさ」「低価格」を追求した、5ナンバーのハイブリッドカー。コンパクトとハイブリッドの魅力を融合し“驚きのうれしさ”を創出する。車名の「アクア」には“水のように自由な広がり”を可能にする、という願いが込められている。
【豆知識】進化したETC2.0車載器!使い方やおすすめもご紹介
ETC(Electronic Toll Collection System)のシステムが日本で導入されて、もうすぐ、20年が経ちます。そしてETCは、新たな規格ETC2.0へと進化しようとしています。今回の記事では、2016年から本格導入されたETC2.0について、分かり易くお伝えします。
道の駅はドライバーのためにある施設だから、曜日や時間を問わず営業しているだろうと勘違いしていませんか。 せっかく足を運んだのに閉店後だったとか、定休日だったとならないよう、行く前に営業時間をチェックしておきましょう。
ポルシェの人気SUV カイエン スペック・評価・価格他 最新情報
2002年から発売されている、ポルシェのSUV・カイエン。現行モデルは2代目(後期)になります。2014年に発売されたマカンより一回り大きく、広々とした空間、十分なオフロード走破性を確保する一方で、ポルシェらしいスポーティなハンドリング、走行性能、外観を持っているのが特徴です。そんなカイエンについてまとめています。
アウディ A8新型 8年ぶりフルモデルチェンジで10月15日発売!最新情報
アウディのフラッグシップセダンであるA8が、約8年ぶりにフルモデルチェンジして登場しました。発売日は10月15日からで、今回アウディとしては初となるマイルドハイブリッドシステムを採用しています。価格やスペックなど、気になるA8新型の最新情報をまとめています。
駅での転落事故防止に向け「ホームドア」の設置が各地で勧められています。しかしコストやドア位置の異なる車両に対応できない点や、工事期間、重量など普及への課題が多くあります。 普及に向けて課題に対応した新しいホームドアの実験が進んでいます。
スマートキーは、車の施錠や解錠の際やエンジンの始動時に鍵を差し込む必要が無い、とても便利なキーです。今回は、スマートキーの種類や使い方、電池切れになった時の対処法などを解説していきます。
GRブランド初のスーパーカー発売は2020年?!トヨタ史上最高額は確実!?
トヨタのGRブランド初のスーパーカー、GRスーパースポーツコンセプトの速報を入手しました。このGRスーパースポーツコンセプトは、東京オートサロン2018にて公開されたもの。発売は2020年?価格はトヨタ史上最高額になるか…?今から発売が楽しみなGRスーパースポーツコンセプトの情報に迫ります!!
『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブル専用機をイメージしたロードバイクが登場します。そもそも2013年にはシャア専用オーリスが発売されていたこと知っていましたか?
ホンダのステップワゴンは新車だと高い?!中古で買うとどうなの?
ホンダの人気のミニバン ステップワゴンですが、「新車では少し高い。」そう思っている方には中古がおすすめです。本記事では、ステップワゴンの基本情報と、中古車情報についてまとめています。
ランボルギーニ ガヤルドってどんな車?中古価格・性能・評判・名前の意味は
ランボルギーニのガヤルドとは、2003年-2013年までランボルギーニが製造していたスポーツカーです。ランボルギーニの歴史の中でも最もヒットした車種と言っても過言ではないガヤルド。本記事では、そんなガヤルドの中古価格・性能・評判・名前の意味などについてまとめています。
日本損害保険協会は3月29日、第18回自動車盗難事故実態調査の結果を発表しました。自動車盗難事故実態調査は、自動車盗難の防止対策の一環として、損害保険会社が2016年11月に保険金を支払った事案(車両本体盗難300件、車上ねらい・部品盗難455件)を対象に実施している調査です。
トヨタ C-HRはコンパクトSUVとして2016年12月14日の発売以来、人気を博しています。エクステリア・インテリア共にデザイン面や広さなどを徹底調査し、プリウスをベースにしたコンパクトSUV「C-HR」の全容詳しく調べていきます。
ベンツAクラスにBMW1シリーズセダンなど気になる日本未発売の中国専売車’L’特集!
中国では、ロングホイールベースのクルマが好まれる傾向があり各自動車メーカーメルセデス・ベンツやBMW、アウディや日本でも日産のインフィニティやホンダのアキュラなどの高級ブランドからも中国専用車が販売されています。北京モーターショー2018で公開された”L”モデルを中心に気になるモデルを中心に紹介します。
2024年7月3日、フォルクスワーゲン ジャパンは、マイナーチェンジを遂げた新型「ゴルフ(Golf)」ならびに新型「ゴルフ ヴァリアント(Golf Variant)」を発表。予約注文は同年9月より全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーにて開始され、2025年1月より出荷が開始される予定です。
レクサス新型「LX」世界初公開! 新ハイブリッドシステムを搭載した”700h“登場へ
レクサスは2024年10月10日、大型SUV「LX」の一部改良モデルを発表、あわせてレクサス史上初となる新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を世界初公開しました。同車は2024年末以降、順次各地域で発売が予定されています。
IDOM(旧ガリバー)が提供する「クルマコネクト」は、リアルの営業現場とデジタルマーケティングの融合をはかるため、2016年1月より提供を開始したO2Oによるオンライン接客型サービスです。 チャットによる相談だけでは無く人工知能「KIBIT(キビット)」による車種レコメンドを受ける事ができます。
ダイハツ ウェイク|あんちゃんも仰天の万能車!特徴から中古相場まで
見るからに使い勝手の良さそうなカクカクの箱型ボディに広いガラス面積、ここだけを見ると数多あるスーパーハイトワゴンと変わりませんが、ウェイクはどうやら様子が違うようです。あまりに背が高すぎてちゃんと運転できるのか心配になってしまいそうなウェイクですが、その高さを活かしきって機能性が満点なことは、あまり詳しく知られていないかもしれませんね。詳しくご紹介していきます。
トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施
トヨタは2025年2月25日、軽トラック「ピクシス トラック」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。