【お知らせ】プッシュ通知の解除方法につきまして

人気記事一覧


ミニバンのキング!エルグランドのグレードや新型情報大公開!

ミニバンのキング!エルグランドのグレードや新型情報大公開!

エルグランドは日産を代表するミニバンであり、トヨタのアルファード/ヴェルファイアに対抗できる数少ない車です。現行モデルは3代目であり、走り出しから高回転域でのスポーティな走りなど、ミニバンクラスでもトップクラスの性能を持っています。


日本にマッチ!!!コンパクトSUV、アウディQ2

日本にマッチ!!!コンパクトSUV、アウディQ2

発売が待ちどおしいアウディQ2、その素顔に迫ります。


パイオニアのカーナビ「楽ナビ」のモデル毎の価格や特徴まとめ

パイオニアのカーナビ「楽ナビ」のモデル毎の価格や特徴まとめ

もともと音響機器メーカーであったパイオニアは独自のノウハウをカーナビにも活かして、見やすく使いやすいカーナビを作り続けてきました。その企業努力の集大成が今回紹介する「楽ナビ」で、操作が簡単で情報が見やすいと大評判を呼んでいるシリーズです。以下にシリーズの概要および特徴とおすすめの機種を紹介するので、ぜひご一読ください。


ドライブレコーダーは前後がいい?タイプ別の特徴や取り付け方も紹介

ドライブレコーダーは前後がいい?タイプ別の特徴や取り付け方も紹介

万が一のことを考えてドライブレコーダーを装着する車が増えてきましたが、前方だけのタイプの方もまだまだ多いようです。しかし、ドライブレコーダーを装着するなら是非前後に装着する事をおすすめします、今回はドライブレコーダーについて詳しくご説明していきます。


今冬日本発売予定のホンダ新型「インサイト」のカスタマイズカーが米国で初公開!

今冬日本発売予定のホンダ新型「インサイト」のカスタマイズカーが米国で初公開!

米国ホンダは、米国ラスベガスで10月30日に開幕するSEMAショー2018において、新型「インサイト」のカスタマイズカーを初公開すると発表しました。日本では2018年冬発売予定の「インサイト」ですがアメリカはすでに発売中です。詳しく見ていきましょう。


軽自動車ってどんな車?日本で人気の理由を徹底解説!

軽自動車ってどんな車?日本で人気の理由を徹底解説!

日本の道路は狭いため軽自動車がとても人気です。しかし、軽自動車の魅力は小さくて小回りがきくだけではありません。今回は、国内で軽自動車が人気の理由と燃費性能や維持費についても解説していきます。


【これが軽のベストチョイスだ!】 2017最新版

【これが軽のベストチョイスだ!】 2017最新版

2017年は例年にも増してフルモデルチェンジが多く、軽自動車はますます活気をおびていました。しかも、N-BOXやワゴンRなど、各クラスをリードする人気車種が多かったのも2017年の特徴です。では、それらの新型を中心に、軽自動車のベストチョイスを選出してみました。


車のバッテリー上がり 原因・対処法・バッテリー交換の方法まとめ

車のバッテリー上がり 原因・対処法・バッテリー交換の方法まとめ

車のバッテリーは車を構成するパーツの中でも大切な役割を担っています。そもそも、どうしてバッテリーは上がるのでしょう。当記事では、バッテリー上がりの原因・対処法、バッテリー寿命、日ごろのメンテナンス方法などを解説します。


燃費のいい車特集!~ハッチバック、セダン、ハイブリッド~

燃費のいい車特集!~ハッチバック、セダン、ハイブリッド~

各自動車メーカーから様々なタイプのクルマが発売されています。そんな中でやはり低燃費と機能性のバランスが取れたクルマが気になりますよね。そんな車たちを今回は集めてみました。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


【大変お世話になっています】今さら知りたいJAFの呼び方やサービス

【大変お世話になっています】今さら知りたいJAFの呼び方やサービス

みなさんは、普段からJAFにお世話になっています…という方はいますか?ゴールデンウィークやお盆、夏休みに年末年始といった多くの人が出かけているその時。JAFは縁の下の力持ちとして四輪・二輪のトラブルを解決してくれますよね。本記事では初心者向けにどうやって呼ぶのか、いったいどんなサービスなのかをまとめてみました。


スバルWRX S4に輸入車思考の最上位グレード「STIスポーツ」を発表!

スバルWRX S4に輸入車思考の最上位グレード「STIスポーツ」を発表!

スバルはWRX S4にSTIとの共同開発により、走行性能と質感を高めた最上級グレード「WRX S4 STI Sport」を設定し9月21日から発売すると発表しました。レヴォーグ、SUBARU BRZで好評の「STI Sport」がWRX S4にも追加されたのは嬉しい限りです。詳しく紹介していきます。


人気キーケース5選!ベストなキーケースの選び方をご紹介

人気キーケース5選!ベストなキーケースの選び方をご紹介

車好きな方であれば、細かいところにもこだわりたいものです。車体のカスタマイズはもちろんのこと、ちょっとしたアクセサリーでもこだわりを主張したいという方も多いのではないでしょうか?大切な車のキーを収納し、しっかり守ってくれるキーケースもそんなアイテムのひとつです。そこで今回はキーケースの種類や選び方、人気のアイテムまでをご紹介していきます。


【知りたい】ダイハツの人気軽ハイト タントはホンダのN-BOXを超えたのか?

【知りたい】ダイハツの人気軽ハイト タントはホンダのN-BOXを超えたのか?

発売以来順調に売り上げを伸ばすダイハツの軽ハイトワゴン「タント」ですが、2019年9月までの販売状況を見る限り、「タント」はライバルのホンダ「N-BOX」に勝てていません。その理由は一体なんなのか?また、軽ハイトワゴンを検討する人にとって、タントとN-BOXの両車にはどんな違いがあるのでしょうか?


メルセデス・ベンツ新型「Eクラス」公開! “王道”の高級セダンが全面刷新

メルセデス・ベンツ新型「Eクラス」公開! “王道”の高級セダンが全面刷新

メルセデス・ベンツは、2024年1月12日、新型「Eクラス(セダン/ステーションワゴン)」を発表。全国のメルセデス・ベンツ正規販売店にて、同日予約受注を開始しました。


【2019上半期】本音で語る!2019年に買うべき新型車TOP10  10位~6位

【2019上半期】本音で語る!2019年に買うべき新型車TOP10 10位~6位

2019年も多くの新型車が登場し、自動車市場を刺激しています。そこで、筆者が考える上半期に発表・発売された国産車の普通車、軽自動車のフルモデルチェンジからマイナーチェンジ、そしてお買い得な特別仕様の中から今年買うべき新型車のベスト10をご紹介します。まずは10位から6位!とはいえ、順位はあまり気にせず楽しんでくださいね。


2年ぶりの開催へ!ベトナムモーターショー2024 開催概要まとめ

2年ぶりの開催へ!ベトナムモーターショー2024 開催概要まとめ

ベトナム最大の自動車展示会イベントであるベトナムモーターショー。2023年は、自動車市場の需要低迷の影響により中止となりました。しかし、2024年は「ベトナムモーターショー2024」として2年ぶりに10月23日~27日の5日間で開催されることが決定しました。そこで本記事では、ベトナムモーターショー2024の概要や出展ブランド、そして出展が予定されている車種について解説します。


史上最高額!?貴族の嗜み14億円超えの超高級ロールスロイス スウェプテイル

史上最高額!?貴族の嗜み14億円超えの超高級ロールスロイス スウェプテイル

高価な車は星の数ほどありますが、なんと史上最高価格かと思われるロールススロイスが誕生していたことをご存知でしょうか。最高級・最高額まさに最強のロールスロイス、スウェプテイルについてご紹介します。


ダイハツ タフトでクールな軽SUV生活!広さ、性能、評価はどうなの?

ダイハツ タフトでクールな軽SUV生活!広さ、性能、評価はどうなの?

通勤やお買い物に定番の軽自動車においても、SUVの選択肢がどんどん広がっています。実用性重視で味気ないスタイルになりがちな軽の中でも、SUVのアクティブ感があれば毎日のドライブを楽しくしてくれそうですよね。そんな軽SUVの中でも注目したいのがダイハツ タフト。ライバル多数の中で一際輝くタフトの魅力を知れば、タフトを愛車にしてみたくなってしまうかも。詳しくご紹介していきます。


【車の内装】レザーシートで高級感をプラス!

【車の内装】レザーシートで高級感をプラス!

皆さんの車のシートの素材は何ですか?素材はそれぞれに特色がありますが、なかでもレザー素材の特徴は、独特の肌触りと高級感を演出できることです。今回は、レザー張りシートの製作の流れと、手軽にレザーの感触が味わえるレザーシートカバーをご紹介します。