【お知らせ】プッシュ通知の解除方法につきまして

人気記事一覧


「スズキ イグニス」がマイチェン!気になるその内容は?!

「スズキ イグニス」がマイチェン!気になるその内容は?!

スズキの発売しているコンパクトSUV、イグニスが2020年2月にマイナーチェンジを行いました。今回のマイナーチェンジで新グレードの「HYBRID MF」も追加されています。今回は、そんなさらに進化したスズキ イグニスについてご紹介します。


【2025年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

【2025年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを高いレベルで両立した「ミドルサイズSUV」。近年のSUV人気もあって販売台数を伸ばしているジャンルですが、その分多くの車が存在します。今回はそんな人気のミドルサイズSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


タイヤの偏平率によるメリット・デメリットは?計算方法も紹介

タイヤの偏平率によるメリット・デメリットは?計算方法も紹介

自動車の動きを地面に伝えてくれるタイヤは非常に重要な存在ですが、愛車のタイヤのサイズを把握しているという方は意外と少ないかもしれませんね。どこか暗号のようなわかりにくさがあるタイヤサイズの中でも、乗り心地や操縦性に直結する隠れた注目ポイントが「偏平率」です。偏平率が変化するとどんな影響があるのか? どうやって計算するのか? 詳しくご紹介していきます。


スライドドア搭載のかっこいい車12選!軽自動車から普通車まで紹介

スライドドア搭載のかっこいい車12選!軽自動車から普通車まで紹介

車の側面に沿って開閉するスライドドア。横幅に余裕がないスペースに駐車しても開閉できる、乗り降りが楽、などの理由で人気が高まり、最近ではミニバンだけでなく軽自動車やコンパクトカーにも広く採用されています。 そこで本記事では、新車で購入できるスライドドア搭載のかっこいい車を12車種ピックアップして紹介するとともに、スライドドアのメリット・デメリットやオススメな人の特徴についても解説します。


ガラスコーティングはしない方がいい?理由やメリット・デメリットを解説

ガラスコーティングはしない方がいい?理由やメリット・デメリットを解説

愛車を長期間美しく保ち、簡単な洗車で汚れも落とせるガラスコーティング。しかし、「ガラスコーティングはしない方がいい」という意見も見聞きすることがあります。本記事では、ガラスコーティングをしない方がいい理由について解説するとともに、ガラスコーティングの目的やメリット・デメリットもご紹介。さらに、ガラスコーティングはしない方がいいのか、した方がいいのかについても検証します。愛車にガラスコーティングを施工するか迷っている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


MINI クラブマンに乗りたい!性能は?価格は?中古車情報も紹介!

MINI クラブマンに乗りたい!性能は?価格は?中古車情報も紹介!

新型MINIの中でも抜群の実用性を兼ね備えたMINIがクラブマンです。家族での少し遠出の際やレジャーの際にその大きなラゲッジ・ルームが威力を発揮します。今回はこのMINIのクラブマンを見てみましょう。


ジェイド苦戦 ウィッシュ販売終了でスポーティミニバン市場の行く末は?

ジェイド苦戦 ウィッシュ販売終了でスポーティミニバン市場の行く末は?

過去ホンダ「ストリーム」、トヨタ「ウィッシュ」などスタイリッシュでスポーティなミニバンが人気があった時代がありましたが、近年はトヨタ「ウィッシュ」は販売終了、ストリーム後継のホンダ「ジェイド」も販売台数が月間100台を切る状況で販売台数は大苦戦中です。この3列スポーティミニバン市場がどうなっていくのか分析してみます。


ウィンタースポーツに向いているクルマとは?おすすめをご紹介!

ウィンタースポーツに向いているクルマとは?おすすめをご紹介!

ウィンタースポーツを楽しむためには、どんな特徴を備えたクルマがいいでしょうか?本記事では、冬のアクティビティで遭遇するさまざまな状況を考慮して、ウィンタースポーツに向いているクルマの特徴を取り上げました。そして、おすすめのクルマを紹介しています。ぜひご覧ください。


【トヨタ ヤリスクロス】グレードから価格まで徹底調査!

【トヨタ ヤリスクロス】グレードから価格まで徹底調査!

2020年8月31日、ヤリスクロスがトヨタから発売されました。2020年2月のヤリスの発売に続き、第2弾の展開になります。 気になるグレードや価格までヤリスクロスの情報を徹底調査していきます。


VWと言えば!可愛くてオシャレなザ・ビートル!基本情報まとめ

VWと言えば!可愛くてオシャレなザ・ビートル!基本情報まとめ

フォルクスワーゲンと聞けば迷わずこの丸くてかわいらしいフォルムを思い出す…という方も多いのではないでしょうか。しかしそれだけではもったいない!ザ・ビートルはカワイイだけじゃないんですよ。今回はザ・ビートルの情報をまとめています。


トヨタ C-HRとは?大人気の運転しやすいコンパクトSUVの決定版

トヨタ C-HRとは?大人気の運転しやすいコンパクトSUVの決定版

世界的に人気のSUV市場ですが、中でも日本で特に高い人気を集めているのが運転しやすいコンパクトSUVです。ここではトヨタを代表するコンパクトSUVのC-HRについて紹介すると共にライバルとなるモデルとの比較も行います。


マツダ アクセラセダンの情報一挙網羅!スペック、性能、評価や中古車価格は?

マツダ アクセラセダンの情報一挙網羅!スペック、性能、評価や中古車価格は?

マツダが世界に誇るアクセラはその美しいフォルムでヨーロッパで大人気となっています。 その中でも今回はアクセラセダンに的を絞って、スペックや価格、ユーザーの評価などアクセラセダンが気になっていた方も納得出来るよう様々な視点からご紹介していきたいと思います。


【北米専用】マツダCX-9ってどんな車?日本で発売されるの?

【北米専用】マツダCX-9ってどんな車?日本で発売されるの?

日本国内で発売されていない国産メーカーの車種の中には、非常に魅力的なモデルは多数存在します。その中でもマツダの北米専用車種である「CX-9」は大変興味深い車種といえます。このネーミングだけでも、3列シートSUVとして話題を集めた「CX-8」より大型のクロスオーバーSUVであることが想像できます。では、なぜ北米専用車種なのか?そして日本国内に導入される可能性はあるのか?そもそもどんな車種なのかを解説します。


【2023年】新車を買うならリセールバリューが高い車を選ぼう!おすすめの新車5選

【2023年】新車を買うならリセールバリューが高い車を選ぼう!おすすめの新車5選

市場には、リセールバリュー(再販価値)の高い車と低い車があります。購入時にリセールバリューの高い車を選べば、新車販売価格は高額であっても、所有期間中に目減りする資産価値、すなわち自分の持ち出し分は意外と少なくなる可能性も。この記事では、リセールバリューの高いおすすめの5車種を紹介します。


ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表!販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳は?

ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表!販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳は?

ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表しました。販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳などをじっくり見ていきましょう。


中古車選びにおすすめ!値落ちが大きくお得な車 年式別20選

中古車選びにおすすめ!値落ちが大きくお得な車 年式別20選

新車で登場した頃は手が届かなかったあの車、今ならお得に買えるかも!?かつては一世を風靡した車やいつの間にか市場から姿を消した車など、中古車市場でお得に買える車を年式別に紹介します。


【2020年度】アウディのステーションワゴン一覧

【2020年度】アウディのステーションワゴン一覧

最近話題になっているソロキャンプ。自然の中で焚火を眺め癒されるのはいいですよね。でも本格的にテントで寝るのはちょっと抵抗がある方には車中泊に適しているステーションワゴンがオススメです。その中でも今回は、アウディのステーションワゴンをいくつかご紹介したいと思います。


米国トヨタの新型シエナは日本にも上陸する?大型ミニバンの実態とは

米国トヨタの新型シエナは日本にも上陸する?大型ミニバンの実態とは

米国を中心とした海外で販売されている大型ミニバンのシエナについての紹介記事です。歴代モデルの紹介や、2020年に発売された新型モデルの日本上陸の可能性などについても紹介します。


ホンダのSUV!新型CR-V ホームページで先行公開!発売は2018夏

ホンダのSUV!新型CR-V ホームページで先行公開!発売は2018夏

ホンダが、6月8日より公式ホームページにて、新型CR-Vを先行公開しました。情報が八お用され次第、随時更新していきます。


トヨタ 新型RAV4口コミ・評判&評価はどうなの?

トヨタ 新型RAV4口コミ・評判&評価はどうなの?

トヨタから発売されている新型RAV4ですが、発売されて約1年半が経ち市場の動向も気になるところですよね。2020年には新型RAV4のPHVも投入され、益々ラインナップも充実しています。そんな新型RAV4ですが、現在の口コミや評価はどのようになっているのでしょうか。徹底調査してお伝えしていきます。


MOTA 車買取